
2歳半の娘にキッチンをプレゼントしたいけど、遅いか悩んでいます。サンタさんの存在も気になります。先輩ママさん、教えてください。
1歳半の娘にメルちゃん買いました。
安かったんです、、、笑笑
クリスマスプレゼントはメルちゃん🥺
けど、キッチンあげたい欲がすごい、、
2歳半のクリスマスプレゼントにキッチンあげたら、遅い?それくらいでもあげる人いてる??
2歳半になるとサンタさんわかってくるから欲しいものお願いし出すのかな??( .. )
先輩ママさん教えてください🙇♀️
- のんたんmama(6歳)

ちゅる(29)
うちの子は2歳頃から何が欲しいとか結構いうタイプでした😂

マヤ
誕生日にキッチンを買うのはどうですか?
一歳半くらいでキッチン買いましたが遊んでますよ😊

退会ユーザー
去年(1歳半)のクリスマスにキッチン、2歳の誕生日にレミンちゃんを買いました。
2歳半の今年は欲しいものをリクエストされたので1つはそれにしました。うちはサンタさん以外にもジジババや私や旦那の兄弟からのプレゼントもあるんですけど、それは娘が自分でリクエストしたものではなかったです。でも、結局おもちゃは嬉しいみたいでリクエストしてないものでも喜んでましたよ!
半年待って誕生日にキッチンでもいいと思うし、メルちゃんが安かったなら今キッチンを買っちゃってもいいと思います(笑)
-
のんたんmama
子供は欲しいものじゃなくてと貰えれば嬉しいもんなんですかね( ¨̮ )
私の子供は貰えるのは私くらいなので、、色々しっかりしてあげたいのですが悩みに悩み過ぎちゃうのです、、
これ買っても使ってくれなかったらどうしようなど、、
キッチンも、買って使ってくれなかったらなぁ、、って考えちゃって、、- 12月23日
-
退会ユーザー
支援センターとか児童館みたいなところは行ってないですか?そこにキッチンやおままごとがあれば買う前に興味を持つか確認できるし、100均の簡単なおままごとの道具で遊ばせてみて反応を見ることもできますよ!- 12月23日
-
のんたんmama
平日は保育園行ってるので、そこでは遊んでるみたいです、、
百均にも木みたいなおままごと売ってますか??( .. )- 12月23日
-
退会ユーザー
ありますよ〜!ダイソーとキャンドゥにあるんですけど、私はキャンドゥ派です(笑)ただ、人気なので欠品してるところもあるって言ってました!- 12月23日
-
のんたんmama
百均のやつを買って、6月2歳なので、その時にキッチン買ってあげるのもありですよね( ¨̮ )
- 12月23日
コメント