※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
な
子育て・グッズ

夫から令和2年の表記について指摘され、カメラのキタムラで印刷した画像の表記が正しいか不安。本社に再確認依頼済。

これ、皆さんはどう思いますか??
私気づかなかったのですが、夫に来年は令和2年だから1は間違ってると言われました。
(サンプルデザインの●の中です)

たしかに!と思い、もう印刷出来上がって受け取ってしまったので電話でお店に確認したら、えーっと、間違ってるって報告は本社から来てないので、、みたいな対応だったので、この画像の表記が正しいのか不安になりまして。。

1ってなんの1?1月?1日?いや、ふつうは書くなら元旦だし。。

一応、もう一度本社に確認していただいて明日の折り返しにはなってますが。

ちなみにカメラのキタムラです!

コメント

deleted user

私も間違ってると思いました😳でも、言われなければ気づかないかも😂

  • な

    ですよね!!
    店員さんの反応が微妙で、、
    なんとかやり直させてもらいたいと思います!

    • 12月22日
マーマ

2020と入っているので、年数じゃないのでは?

  • な

    1月の1ですかね??
    最初はそう思ったのですが、普通は入れないんじゃないかなと思って🥺

    • 12月22日
  • マーマ

    マーマ

    2020っていれたら令和2年は入れないと思いますけどね!逆に令和2年って書いたら2020は使わないかと。

    月なり日なり入れないと紛らわしいデザインであることは間違いないですね💦

    • 12月22日
  • な

    紛らわしいですよね😂😂
    ちゃんと確認してたら選ばなかったーーー

    • 12月23日
ぽてと

和暦令和2年、西暦2020年というふうにデザインしたかったように見えますね…

  • な

    ミスプリであってほしい、、またお金払って作り直すのは嫌です😭😭

    • 12月22日
ゆこ

令和2年という意味にしたいなら、前に数字はつけないと思います。2020の前にも1がついているようにも見えるし。
勝手に、ネズミだから1なのかと思ってました。干支の一番最初という意味で。

  • な

    なるほど、、、
    そこまで深く考えてなかったです😭😭

    • 12月23日
ママリ🔰

令和になって初めてのお正月なので,令和1st!の意味かなぁ〜と思いました✨

  • な

    最初そう思おうとしたのですが、家族みんなに、いや2年だから1って変でしょって言われ、なんだかモヤモヤです😂
    あー、ちゃんと気づいたら選ばなかったのにーー😭😭

    • 12月23日
はじめてのママリ🔰

2020年の1月って事かな??

  • な

    もし明日の連絡で、間違いじゃないって言われたらそう思うことにします😂

    • 12月23日
な

結局、お店から折り返しもらえなくて、その時点で不信感出てきて
カスタマーサービスに電話したら、ご指摘ありがとうございます😭たしかに1令和という表記はおかしいです。申し訳ありません!やり直させてください。
という対応でした!

相談乗っていただいてありがとうございます!