※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はにーみるく
妊活

35歳以上の方の妊活周期について相談中。11周期の自己流妊活と5周期の不妊治療を経て、人工授精も経験。35歳を過ぎると妊娠が難しいことを実感し、授かる可能性に不安を感じている。夫婦共に問題なし。

35歳以上の方は何周期で授かれましたか?

おはようございます。
今朝リセットしてしまいました。+゚(゚´Д`゚)゚+。
自己流妊活11周期+不妊治療5周期目に突入です。+゚(*ノ∀`)
気付いたら16周期目・・・(´pωq`)

前周期は初の人工授精でした。

35歳超えると出来にくいは本当だなぁとしみじみ。

本当に授かれるんでしょうかねぇ(*_*)

ちなみに、今のところ夫婦共々特に問題なし。原因不明不妊です。



コメント

まさこ

今年36歳初マタです!
4ヶ月の自己流妊活で授からず、婦人科で検査服薬して2ヶ月弱で赤ちゃん来てくれたのでトータル6ヶ月弱です💡

友達は1人目35歳で出産、今自然妊娠で2人目妊娠中ですよ。
2人目妊活3ヶ月くらいと言ってました。

もう1人の友達は35歳で一回で自然妊娠でした。
年齢多少は関係あると思いますが周りで妊娠してる方いますよ💡

私も1人目の出産これからですが、出産して授乳落ち着いたらまた病院に行って検査して40歳くらいまでに2人目欲しいなぁと思ってます。

  • はにーみるく

    はにーみるく

    おお~!同い年ですね♬
    そして御懐妊おめでとうございます\(^o^)/

    私も40歳までにあと2人目指しているので、年子で頑張れたらなぁと思いつつ不妊治療してます。

    上2人は若いときだったせいか1年内で授かれたんですけどね。

    パートナーが変わったせいなのか、私の歳のせいなのか(´Д`)

    そうなんですよね~。普通に皆さん授かれる歳なんですよねぇ(´•ω•`)

    初産とのこと、若くても結構体力辛いので、頑張って下さいね!

    • 5月7日
きんたろう

こんにちは(*^^*)35歳初マタです。
私は自己流妊活「旦那が全く性欲がないので、排卵日狙って 月1回」を一年。をへて、
不妊治療に通い始め 不妊一般検査で、夫婦共に異常なし。

で、検査期間3ヶ月 タイミング測ってもらい、トライするも、性欲がないので、月1回 (;´Д`A もちろん妊娠できず。。

私自身も、性欲がなくなってしまい 笑
タイミングをとるのが、苦痛になっていたので、次の周期に人工受精。リセットしたので、 どうせお金かかるなら、1日でも若い方がいいと思い、すぐに体外受精をし、今にいたりました。


なかなか 出来ずに、後から結婚した友人達が、次々に出産し、
年賀状も苦痛でした。


が、
先日、友人のお姉さん42歳で、未婚の方が、お付き合いして間もない 45歳彼氏との間に赤ちゃんが出来たらしく、ご結婚されました。

なので、年齢あまり関係ないのかなー。。
とも思います
(=゚ω゚)ノ

  • はにーみるく

    はにーみるく

    貴重な体験談ありがとうございます!

    一気に体外受精したのですね~。

    私もその4文字が頭をよぎります(´pωq`)
    やってしまえ!という自分と、まだ人工授精に賭けたい自分(´•ω•`)
    悩みます。

    とても若い時に妊娠、出産しているので、もう打ち止めなのかなぁとかネガティブです。

    • 5月7日
?0代です夜露死苦

私は病院に通いはじめて1年弱ぐらいかかりました。

41歳で初産です🙆

私たちも原因不明でしたが、先生には「あとは何と言っても回数だから」ってアドバイスもらいました(笑)
眠かろうが疲れてようが、頑張りました(^_^;)

高齢だと時間がないって焦ってしまいますよね(T_T)
私は二人目欲しくなってしまって、頑張ってます!
そろそろ生理予定日なのでソワソワです(^_^)

  • はにーみるく

    はにーみるく

    おめでとうございます!
    そして2人目ちゃんが早く授かれますように♬

    自然妊娠だったのですか?

    やはり1年は忍耐強く頑張らないと駄目ですよね~

    人工授精も6回やったらもうダメとも聞くし・・・
    あと5回のチャレンジで授かれると良いのですが~

    • 5月7日
  • ?0代です夜露死苦

    ?0代です夜露死苦


    自然妊娠でいける!って、先生が(笑)次ダメならステップアップの予定でしたので、空気を読んで娘が来てくれたんだと思います😁
    もし次授かれたら、43歳以上で出産とかになります💦
    やっぱり、確率は下がりますよね😢
    若い頃に危険日!とか言ってた頃がなつかしい…憎らしい(笑)です。
    本当に、妊娠、出産は奇跡なんですね。
    お互いに、頑張りましょうね💪
    また見かけたらコメントしますね~😊

    • 5月7日