※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみ
子育て・グッズ

息子が喃語から単語に変わり、心配している。絵本や指差しの練習についてアドバイスを求めている。


息子が、少し前までダッダッー。ばばばー。あっぱ。などの喃語を話していたのに、
なぜか今はぁあ~!きゃー!おー!ぎー!しか言わなくなりました。そうなってから結構経っています。

心配しているんですが、
うちもそんな時期があった!という方いらっしゃいますか?💦
前は発音の真似もしてくれたのに、まったくしなくなり、というか数週間は喃語らしいもの聞いてません💦

絵本がいいと聞きますが、
おすすめとかありますでしょうか?
赤ちゃん語おしゃべり絵本は興味を示しません(笑)
やさいさん、だるまさん、くっついた、へんなかお
が大好きです!


また、指差しの練習した方、どんなことされましたか?
私は散歩中に犬がいたら指さしてワンワンだよー。位しか思いつきません😭
指さした方も見たり見なかったりで💦
指差ししそうな気配はないです。

コメント

deleted user

赤ちゃん言葉から宇宙語に変わる時、あまり話ししない時あったキャラクターかまします。
気になるなら自分の担当の保健所の保健師んに質問してみては?
その為に保健師さん居るんですから。
私は気になる時は必ず保健師さんに相談してます。
毎年年に2回位は電話してしまいます。
気軽に話が出来るのも良い所だと思います。
聞いてみてくださいね!

  • deleted user

    退会ユーザー

    キャラクターではなくて
    あまり話ししない時あった気がします。
    でした。

    • 12月22日
n

息子も1歳くらいでおいしー!など意味のある言葉話すことありましたが急に話さなくなった時期ありました💦
私が絵本の読み聞かせなどが苦手なので絵本を読んだことは1度もなくて1歳半検診の時も指さしの存在知らなくてその時「指さしで色々教えてあげて下さいね」と言われてそこから色々教えるようになりました💦
後は指さしで教えなくても見せてるアニメで吸収してます😊

のりこ

元保育士です😊
まだ11ヶ月ならそこまで心配する必要はないかな?って思います。
大人の真似して発音するのも気まぐれですし💡
うちの娘も1歳になったばかりですが、喃語は気まぐれです😊

それよりも目が合わないとかあったら少し心配になるかも?
でも、何にしても3歳くらいまでは様子を見ていくしかないと思います。

今まで通り絵本を読んであげたり、話しかけてあげたりすることで、反応はなくても十分吸収していると思いますよー🎵✨
お子さんのことをよくみていて素晴らしいなと思いました!
お互いに育児頑張りましょうね🙌

麦

ももんちゃんシリーズ、男の子で電車や車も好きなので『ももんちゃん ぽっぽー』とか読みましたが、シリーズ通してオススメです😊
うちもだるまさんや、くっついたが好きでしたが、だんだん0歳向けから1歳向けに上がってく時期ですよね😊赤ちゃん語は卒業でも、まだ3歳以上の子ほどではないので、1〜2歳向けの絵本がオススメです💗歌詞を覚えるので、歌や図鑑も良いと思います♪


おもちゃ的なので言えばアンパンマンのおしゃべり図鑑シリーズとか大好きでした!
物の名前はもちろん、親の言い方や説明の仕方、アンパンマンたちのコメントなど子供に参考になるようです(笑)

0〜2歳までは
ずーっとヒアリング(日本語や大人同士の話でなんとなくの抑揚を覚える)しつつ

リスニング(言葉を覚えたり、相手がどんな時にどんな使い方をするのか情報を集める)に集中する時期と、

その言葉群を溜め込んで、ちょっとずつ単語で話す時期と

その言葉を自分の物にして、使いこなして文の一部として話す時期とを繰り返してた気がします🤔

ええー?とか、あー!とかでわかってても聞こえないフリしたりするし、
今まで言えてたのもダンマリして母の困り顔を見たいだけだったり、
あるいは自分の中で新しい使い方を覚えたので、頭の中で学習してるのかもです。単語から二語文に変わる時、二語分から多語文になる時など…

指差しは、テレビや図鑑で出てきたのが知ってる物だったら、あ!みてみて!○○だよ!**も○○のおもちゃ持ってるよね〜。ほら、これと一緒だぁ♪とか

外で飛行機が空を飛んでる音がすると、あれ?何か聞こえるねー。なんの音かな?あ!ほら、飛行機だよー!みて!あそこにいるよー!見える?飛行機〜!飛行機さんバイバーイ!行ってらっしゃーい!って手を振って見せたりしてました✈️
バスもヘリコプターもパトカーも消防車も救急車も…笑

1姫1王子

そういえば娘が10ヶ月ぐらいで「ワンワンこっこー(ワンワンいいこいいこ)」と私の真似して言って、それから「わ!」「あーわ!」とか言うようになって、「あちこん」になって、なんだかわからないけどブームなのかな、変化していきました。
1歳半頃にはいろいろ言ってましたよ。

指差しは図鑑を見ながら指差しして動物の名前とか教えるといいと思います。
ちゃんとした図鑑じゃなくてもダイソーとかのでもいいし、お風呂ポスターとかでもいいと思います。

亜沙美

長男も一時期何故か奇声?ばかりな時期がありました。

今みたいにママがワンワンだよーとか毎日言ってあげてたらそのうちまた話すと思いますよー。
しばらく様子見で大丈夫ではないですかね?^_^

sonrisa

娘はしばらくおしゃべりが少なくなったりしてむしろマイナス成長⁉️って心配する時期を繰り返してます😂
この前も一歳半位にまたしばらくしゃべりが少なくなったなー😅と一歳半検診を心配してたら、その1カ月位に「あっち、いこー」と二文語に進化しました😆
しばらくサナギの様に充電してからの蝶🦋へ✨
のパターンさんかもですよ^ ^

えのき

まだ11ヶ月ですし、うちもそういう時期ありました!
この前までちょっと喋ってたのに最近は言わなくなったな〜と思ってたらまたいつの間にか喋るようになってたり😊

1歳過ぎてからだんだんと増えてきますよ💓