※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご〜🍎
その他の疑問

2月に高崎市に転入します!群馬県の皆さまよろしくお願いします。そこで…

2月に高崎市に転入します!群馬県の皆さまよろしくお願いします。
そこでお聞きしたいのですが、市内はスタッドレスタイヤ必須でしょうか??

コメント

あいね

高崎市に住んでますが早朝とかは凍ってることあります😣
うちはスタッドレスタイヤ使ってます☺️

  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    ありがとうございます😊
    やっぱり履き替え必要ですかね💦

    • 12月22日
  • あいね

    あいね

    ちょっと前橋の方とか山のほうに行くと昼間でも凍ってることあるので履いた方が安心かなぁとは思います😣💦

    • 12月22日
  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    そうなんですね😬
    ありがとうございます🌟

    • 12月22日
まぁちゃん

高崎住みです😊
SUVに乗ってますが、スタッドレスタイヤに履き替えてます✋
滅多に降らないですが、少しでも降るとみんな立ち往生する車が多いので、あったほうがいいですよ☺️
高崎は大通りだと除雪車がすぐ入るのですが、私道や家の前の道はすぐに凍ってしまうので😱
スタッドレスでも凍ってる道は怖いです😣

  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    やっぱりスタッドレス必要ですね💦引越しプラス費用がかかり出費が痛いですが安全のため仕方ないですね😅
    ありがとうございました!

    • 12月22日
  • まぁちゃん

    まぁちゃん

    返信するはずが間違えて普通に書き込みしちゃったので、削除しました😭

    スタッドレス高いんですよね🤔
    でも履いておいたほうが安心ですし、降ってからだとスタッドレス自体買えなかったり(在庫切れだったり)、履き替えるのにもかなり待たされたりしちゃいます😣

    • 12月22日
  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    高いですよねー💦
    でも冬を安心して過ごすためには早めに履き替えておいた方が良さそうですね😅

    • 12月22日
deleted user

必須と言うほどではないかなと思います🤔
もちろんあれば安心だし、なければ不安になるのであるに越したことはないです😂笑
高崎も広いので榛名方面や渋川寄りとかなら必須かと思います💦
結構雪予報出てから慌てて履き替える人も多いですよ〜😂笑

  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    そうなんですね🌟
    住むのは高崎駅付近で夫は電車通勤なので主に乗るのは日中、市街位だから大丈夫ですかね⁈

    • 12月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    年1で降るか降らないか程度なので、雪の日は車乗らないで済むなら全然必要ないと思います😂笑
    ご自分もお仕事されてるならあった方が良いかな〜🤔とは思いますね!

    • 12月22日
  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    なるほど!その辺踏まえて考えてみます。
    ありがとうございました😊

    • 12月22日
macchi♡

高崎市内といっても広いので降る降らないに関係なく、履き替えてる方がほとんどだと思います(^^)なので絶対必要かと言われるとそうではないかもしれませんが、安心感はありますね♪
私も実家が高崎ですがどちらかというと田舎の方なのでみんなスタッドレス履いてます!

  • りんご〜🍎

    りんご〜🍎

    子供乗せて走ることが多くなると思うので履くようにしたいと思います💦
    ありがとうございました😊✨

    • 12月23日