※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつぞら
妊活

クロミッド5周期目。卵胞2つ、1つ排卵、もう1つ35ミリのLUF。内膜薄く、デュファストン服用中。基礎体温低く不安。無排卵疑い。

クロミッド5周期目。今周期は卵胞が2つ育っており、17日にクリニックで1つは排卵してるけどもう1つは35ミリのLUFになっていると言われました😔内膜も薄めなのでデュファストンを10日分処方され飲んでいますが、基礎体温がいつもより低く、安定していません😣私の体どうなっているのでしょうか、不安です😭排卵してなくて本当は無排卵なのでは?と先生を疑い始めました。。。

コメント

のん

クロミッドは副作用に内膜を薄くしたり、粘液を減らしたりがあるので薬の影響で薄くなったのを疑うならクロミッドは止めて通常は注射などに切り替えます。
そちらは不妊治療専門ですか?専門なら次回から他の薬になるかもしれませんが、、、
婦人科など不妊治療にそこまで力を入れてない病院なら、排卵誘発剤をたくさん置いているわけではないし、専門医ではないのでクロミッド長期になりやすいです、副作用があるなら本来は3ヶ月に1回休みを入れたり切り替えますよ。
2つあるうちの1つ35ミリというのは黄体化ですよね、これは無排卵です。

  • なつぞら

    なつぞら

    普通の産婦人科にかよっています😔先生は昔、不妊治療を専門に大学病院にいたそうで、とても詳しいです。でも、やはり産婦人科ではできる事は限られていますよね😣
    先月、内膜薄くなっているけどクロミッドで大丈夫か尋ねたところ、そんなに薄くなってるとは思わないから大丈夫だよ。と言われました😦
    次、生理が来た時 病院にいくので今後の事をききたいと思います!不妊専門のクリニックに行くことも考えていきたいと思います。ありがとうございました🙇🏻‍♀️

    • 12月22日