※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト
子育て・グッズ

デパス(エチゾラム)を飲みながら授乳されている方、いらっしゃいませんか?

デパス(エチゾラム)を飲みながら授乳されている方、いらっしゃいませんか?

コメント

deleted user

夜だけ服用しています(´×ω×`)

  • トマト

    トマト

    お返事ありがとうございます!
    授乳はどうされてますか?

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今は夜の授乳はもう
    寝る前と夜中1回なので
    飲ませる前に
    少し絞ってから飲ませてます!!
    6時間あければ大丈夫と言われたので☆

    • 5月7日
  • トマト

    トマト

    そうなんですね!
    絞る量ってどれくらいですか?
    デパス頓服なら授乳大丈夫と言われていて。
    昨日0.5mgを1錠飲んで授乳してから夜はだいたい愚図るのに爆睡でまさかっと思ったんです。
    途中で泣いて起きるけど寝つきが良すぎて。
    今までも薬飲んだあと、授乳はしていたんですが´д` ;

    • 5月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    大丈夫と言われても
    私は怖くて絞ってます(T^T)
    少なからず移行しちゃうので…
    絞るのは本当に少しですが…
    量にすれば30ほどかな?と思います!!
    そうなんですね(´×ω×`)
    それは心配になっちゃいますよね…
    少し絞ってあげると気持ち的に
    安心が自分の中でありますよ♡

    • 5月7日
龍楓陽mama

今はもうミルクに切り替えたのですが、8ヶ月ごろまで授乳していました!
私が通っている心療内科の先生に、デパス(0.5)服用してから、6時間は授乳しないでねと言われていました!
なので、服用した後の授乳はミルクにしていましたよ!

  • トマト

    トマト

    やっぱり6時間あけるかんじなんですね…。わたしの先生は常用してないなら間隔とか搾乳とかも特に言われなくて。

    • 5月7日
  • 龍楓陽mama

    龍楓陽mama

    先生によって色々ですよね💦
    私は出産した産婦人科でもミルクにする?母乳止める薬あるよ?と言われました💦

    • 5月8日
ママリ

授乳とか妊婦とかにあまり詳しくない医師なのでは?

調剤薬局で働いてます。
デパスの説明書には妊婦や授乳婦への特記事項はありませんでしたが小児に投与はできないようなことは書かれていました。

なので処方されているのだと思います。

影響はないのかもしれませんが、他の方の言う通り、少なからず母乳を通すと思うので間隔をあける、授乳を避ける、絞るなどされた方がいいのかなと思います。


生後1ヶ月だと授乳間隔も回数も頻回ですよね?ミルクに変えるとか、もう一度医師か薬剤師に相談された方がいいと思います。

  • トマト

    トマト

    ありがとうございます!相談してみますね。

    • 5月9日
るい♡れんママ

産婦人科の先生と
精神科の先生に
デパスOKもらったので、
搾乳せずにそのまま授乳してます(。•́•̀。)💦


最初は怖くて少し絞ってミルクにしていましたが、
最近は子どもの様子みながら
特に搾乳等せずに授乳してますが
今のところ
寝すぎる、体重が減る、黄疸がでるなどの症状はありませんが、
やっぱり心配になってしまってます(。•́•̀。)💦

  • トマト

    トマト

    だいぶ前の質問なのにコメントありがとうございます!(;_;)

    わたしも医師からは処方してもらってたんですが、やっぱり気になったので、
    妊娠と薬情報センターというところに電話をして事情を話しそこの医師からデパスを飲みながらの母乳育児良いと返事をもらいました。
    それからは吹っ切って飲んでいます。

    うちの息子も特に今のところは。。
    すくすく成長しています。

    電話では、よく寝るとか心配になるかもしれないけど、デパスが原因という根拠はないと。搾乳についても、それは各個人が決めることで、搾乳してもいいけど、デパス1錠で搾乳する必要はないそうです。
    あくまでわたしのことなので、みなさんに絶対大丈夫とは言えないと思うのですが…(^^;;

    搾乳も最初はしてたんですが、忙しい毎日に追われ結局母乳ですね…(^^;;

    お互い育児頑張りましょう♡

    • 9月23日