母体の睡眠時間や質が胎児に影響するか心配です。不規則な生活で睡眠が十分取れない時もあります。睡眠不足が胎児の発育に影響するでしょうか。
母体の睡眠時間の長さや質はお腹の中の胎児に影響しますか?
睡眠時間が短かったり 夜ではなく昼に睡眠を取ってたり
そうゆう生活をしてるとちゃんと育つものも育たないんでしょうか😲
母体の食事はダイレクトに影響を与える気がするのですが
睡眠の長さや質の影響でも、胎児の体の器官がうまく作られなくて、五体満足で生まれてこなかったりもするのでしょうか😮?
私は心配症だったりで不安なことがあると
長く睡眠取れなかったり、眠れなかったりします
仕事も不規則勤務なので変な時間に睡眠を取ることも多いです
- ままり(生後7ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
医学的にどうかってことは分かりませんが、ほとんどの方は妊娠するとホルモンバランスが崩れて睡眠のリズムが変わってしまう印象です🙂私もそうでした。昼夜逆転、こまめに目がさめるなど。
なので睡眠不足で赤ちゃんが育たないと言うことはないのかなと思います。
不眠症までいくとホルモンバランスや精神疾患など色々でてきそうなのでわかりませんが😣
はじめてのママリ
成長に影響はでないですが、赤ちゃんはお腹の中でお母さんのリズムに合わせて成長しているので、生まれた後の体内リズムが整うのに時間がかかるというようなことを小児科医がいってましたね。
-
ままり
納得しました😲
お腹の中にいる時から体内時計がもう進み始めるのですね!
出来る限り良い睡眠ができるように工夫しようと思います( ◠‿◠ )
回答ありがとうございました😊- 12月22日
-
はじめてのママリ
まあ、でも神経質にはなる必要は全くなくて、お母さんが疲れないように寝れる時に寝るのが一番ですよ☺️
- 12月22日
みー
私は元々夜に働いていたのでなかなか生活のリズムが戻せなくて昼夜逆転だったり後期眠れなかったりなどありましたが問題なく育ってますよ😊
色々不安なことはあると思いますが妊娠、出産して思うことは色々気を付けて!と言われるから心配になりますが赤ちゃんとてもたくましいです☺️
10ヶ月でしっかり育ってくれます😆!
赤ちゃんのために楽しいマタニティーライフ過ごしてあげて下さい🥰
-
ままり
赤ちゃんってたくましいですね😊
今の仕事は不規則勤務ですが内容は自分に合ってるので
これからもずっと続けていきたいのですが、 胎児への影響だけがとても心配でした!
あまり色々心配し過ぎず 赤ちゃんのこと信じようと思います🤗❣️- 12月22日
やんやんレトリバー
助産師さんから、赤ちゃんは生まれたあとは夜型でちょこちょこ起きるから(うちは三時間おき)お腹の中にいるときからお母さんにその練習をさせてるって聞きましたよ🤗
うちは2ヶ月くらいまで本当に夜型だったので夕方くらいから「今日もがんばるぞ😟」って思ってました(笑)
-
ままり
産まれた後は夜そんなに
頻繁に起きるのですね😮
頑張らなくては😮💦
眠れる時に眠らないと辛いですね😃- 12月22日
はじめてのママリ🔰
私は妊娠性痒疹(妊娠して全身にひどい痒みが伴う皮膚疾患)になって良質な睡眠は取れませんでした。昼間に2.3時間寝ることも当たり前でしたが、うちの子は五体満足今のところ全く問題なく育っていますよ‼️
-
ままり
教えていただきありがとうございます!
睡眠時間が極端に短くても
赤ちゃんがしっかり成長しないとかはないんですね☺️
器官がちゃんと正常に作られないんじゃないか など
そんな不安がありまして(><)
不安だったのでとても安心しました!
ありがとうございました😊- 12月22日
ままり
教えていただきありがとうございます!
少し安心しました
育つものも育たないですよ! との回答だったらますます焦ってしまってうまく眠れなくなりそうです( ;ᵕ; )
できるだけ工夫して睡眠良くしていこうと思います😃