
コメント

ヒロ
うちの息子もそれぐらいありました(笑)
出産時、2,870gでしたが、ずっと同月齢の子よりも一回り以上デカイです(笑)
1才2ヶ月の今も2歳児くらいの身長と体重がありますが、歩くようになって、顔とお腹周りがシュッとしましたので、動くようになれば体重増加は緩やかになると思います❗

りおな。
参考にはなりませんが、大きかったのでついコメントしました!😳
息子もうすぐ1歳2ヶ月になりますが、まだ7.8キロいったことないです😂😂
6.7ヶ月になれば寝返りや早い子はズリバイなどして動くようになるので、体重は変動少しだと思います!
離乳食もあるので、たくさん食べると変化あるかもしれないですが🤣
-
ちびまた🔰
私の友達も2歳になること
1歳になったばかりのこが
いるんですが、だいたい
10k近くで、うちの息子でかくね?
って思ってます笑笑笑
ミルクがぶがぶ飲むから
離乳食もいっぱい食べるなって
思ってます😐😐笑- 12月22日

Amy
うちの下の娘とほぼ変わりません🤣🤣娘は3500gで生まれて、2ヶ月半の今では6.5kg…
上の息子ももちろんみるみる体重が増えてぷくぷく大きい子でしたが、生後6ヶ月頃からつかまり立ちやハイハイなどで動くようになってから、1歳になる半年間ほど体重は水平でほぼ変わらず、今では平均のちょい下くらいスリムです。とういうか標準体型?
娘も同じようになることを切に願ってます👏😂
-
ちびまた🔰
そのうち動くようになって
減ってくれればいいのですが…笑
大きくなってくれて嬉しいけど
その反面少し心配なところが
ありますよね😂😂- 12月22日

美咲
2425gと小柄で生まれたのに1ヶ月で4キロと大きくなり、それからずっっっっと大きめで今は9.5キロあります😂3ヶ月の時には6キロはありました🤣身長はずっと小さいのに何故か2周りくらい大きくみえてます。つかまり立ちとハイハイが出来るようになったからか、先月からは500gしか増えてないのでだいぶ増加は抑えられてますが、成長曲線は突き抜けそうな勢いです笑寝返りなども早くできて動き回っていたの最近まで月1キロペースで増えてました!
-
ちびまた🔰
息子も成長曲線大幅に
超えてる可能性あり…ですね笑笑
なんか太りすぎてると歩くのが
遅くなるとか書いてあったので
少し心配です😂😂- 12月22日
-
美咲
身長に対してだいぶ重い娘ですが、物凄いスピードで歩行器に乗っているのであまり心配しなくても大丈夫です。重い分、つかまり立ちはめちゃくちゃ筋トレしてるなーと眺めてますよ☺️ちなみにハイハイはドスンドスンと聞こえそうなくらいの重量感があります🤣
- 12月22日

( ´∀` )🍎🍎
うちも3445gで産まれて7キロ越えでぷくぷくです😂
ちびまたさんちはミルクどのくらい飲んでるんですか😫?
ちびまた🔰
遺伝とか関係が
あるんですかね?笑
それなら安心です😭!
4ヶ月検診何言われるか
少しどきどきしてます笑