コメント
Riiiii☺︎
賃貸契約者は誰ですか?
親ですか?
妹の家に住んで自分と子供達の住民票の世帯主はゆかさんにするんですか??
一人暮らししててそこに妹の住所ないのが謎なんですが。
どちらにせよ児童扶養手当受けるのに同居者の名前も書かないといけないのでその住所に妹の存在がなければ無理なんじゃないかと思います。
妹は住民票の住所実家になってるわけなので。地域にもよると思いますが児童扶養手当受給審査って結構厳しいと思うので役所で色々調べられますよ。
Riiiii☺︎
賃貸契約者は誰ですか?
親ですか?
妹の家に住んで自分と子供達の住民票の世帯主はゆかさんにするんですか??
一人暮らししててそこに妹の住所ないのが謎なんですが。
どちらにせよ児童扶養手当受けるのに同居者の名前も書かないといけないのでその住所に妹の存在がなければ無理なんじゃないかと思います。
妹は住民票の住所実家になってるわけなので。地域にもよると思いますが児童扶養手当受給審査って結構厳しいと思うので役所で色々調べられますよ。
「兵庫県」に関する質問
長距離の旅行に行く場合、みなさんなら車で行きますか?新幹線で行きますか? 子供1歳10ヶ月と3歳のこと行きます 兵庫県から東京に行くのですが 車で行くか、新幹線で行くか迷っています みなさんならどうしますか? …
インフルエンザになったので、 幼稚園から意見書を書いてもらって 登園してと言われたのですが、 意見書って病院からもらう登園許可証とは別なんですかね? ちなみに、意見書書いてもらうの お金いるのでしょうか、、 …
兵庫県の明石市魚住、二見、播磨町辺りで子連れ(2歳、5歳)でも気軽に行ける居酒屋ありませんか? 居酒屋メニューが食べたくて、私の誕生日に行きたいな〜と思ったのですが、どこかいいところあれば教えてください。
その他の疑問人気の質問ランキング
YUKA
妹です。
世帯主は私にするつもりです。
妹はめんどくさいのもあり住所変更してないんです。実家のすぐ近くに住んでるので。。
Riiiii☺︎
世帯主はゆかさんでも、同居者である妹の住所が同じところになければ無理なんじゃないかな?と思います。
それか、まずは妹の住所をこちらに移す手続きをと言われるか?かなと。
YUKA
調べたらそうみたいでした!妹は住所うつしてもいいみたいなのでうつしてもらいます!(*'.'*)ありがとうございました😊