※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝すぎて心配です。首が折れていないか不安。疲れているから寝るのか、頭をぶつけたことが関係しているか知りたいです。

生後42日の娘がいます!

19日の夜7時に旦那がドアに赤ちゃんの頭をぶつけてしまい赤くなってしまいましたが次の日には消えていました

20日の夜中3時にミルクを飲ませ6時に私が起きた時に大人の布団と赤ちゃんの布団の隙間に頭が落ちていて首が座っていないので首が折れていないか心配していましたがどちらも特に変わりなかったので様子を見ていましたが今日のお昼12時から21時までの間で1時間ほどしか起きていませんミルクの時間になっても起きません💦
いつも寝ないのでただ眠いだけなのかわからず心配です
疲れてたらこんなに寝るものですか?
それとも上記のことが関係してることもあるでしょうか?

コメント

りい

そんなに寝てると夜型になりそうですね、、🤣
本題ですが、吐き戻しやグッタリしてる様子がなければ問題ないと思いますが
あまりにミルクの感覚が空きすぎているので、心配ですよね🤔
その頃はまだ2、3時間置きにミルクでしょうから
私なら病院に電話しちゃうかも😭

mama

心配ならみせにいきます💦
お母さんの勘は大事です!

チンアナゴさん

私も今日、生後41日の子供の頭をぶつけてしまいました(><)
赤くなっています。
念の為、#8000に電話して状況説明しました。
ミルクはお昼の12時から21時まで数回はあげているのでしょうか?
私の子の場合ですが、ミルクの時間に泣く。機嫌が悪くない。マーライオンみたいに吐く。とかだったら病院と言われました。
あと、頭をぶつけたところは凹んだりはしていないですよね??
心配なら#8000に聞いてみるといいかと思います!!

  • チンアナゴさん

    チンアナゴさん

    ごめんなさい。
    文章おかしかったです(^^;
    ミルクの時間になっても泣かない。
    機嫌が悪い。
    マーライオンみたいに吐く。
    顔色が悪い。
    場合は病院へです(><)

    • 12月21日