※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶぅちゃん♡
子育て・グッズ

オムツかぶれで悩んでいます。ワセリンを使ったら赤みが増えました。明日様子を見て、悪化していたら病院に行くべきでしょうか?行く目安を教えてください。

オムツかぶれについて
今朝オムツを替えた時、少しお尻にプツプツがあったので、オムツかぶれかなと、思いおしりふきで綺麗にし、ベビーローションを付けました。
次替えた時、少しひいた感じだったので、おしりふきで拭いただけ。
次替えた時、またプツプツしてたので、おしりふきで綺麗にし、ベビーローションを付けました。
その後ネットで調べたら、ワセリンがいぃと書いてあったので、次替えた時、おしりふきを辞めて、コットンをぬるま湯に浸したので、優しく拭いて、ワセリンをつけたのを2回繰り返し、お風呂に入る時見たら、少し赤みが増えてました。
お風呂で洗っても、痛がる様子はないです。
ただ、ワセリンを付けだしてから、悪化した気がします💦
これは、ワセリンが合わないのでしょうか?
明日の朝起きて、更に悪化してる様なら、病院に行った方がいいでしょうか?
オムツかぶれの病院の行く目安を教えて頂けるとありがたいです🙇🏻

コメント

gocchi

質問の答えにならないですが、
うちの子はかぶれたときココナッツオイルが効きました💡

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    早速回答ありがとうございます😊
    ココナッツオイルですか😳
    色々試してみた方がいいんですかね…

    • 5月7日
元旦ベビー☆

うちは、1ヶ月で里帰り中に、すごく酷く荒れてしまいました…
初めは、ガーゼを、お湯につけて拭いたり、オムツをいいのに、変えてみたりと色々しましたが、もう見てられないぐらい、酷かったので、病院にいったら、ワセリンともうひとつ、薬をくれました(^^)
治りましたが、3週間ぐらいかかりましたよ(^_^;)いってみた方がいいと思いますよ!!
ばい菌が入る場合もあるので…

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    早速回答ありがとうございます😊
    やはりオムツも替えてみた方がいいんですかね…
    今は、ムーニー使ってるんですが、パンパースの時は、オムツかぶれなんてしなかったのにぃ😭

    そぉですね…酷くなる前に病院に行った方がいいですね😊

    • 5月7日
  • 元旦ベビー☆

    元旦ベビー☆


    でもオムツ変えても結局よくならなかったですけどね(^_^;)
    病院に行った方が安心です☆

    • 5月7日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    そぉなんですか?😳
    ん〜結局オムツは、蒸れますもんね😅
    明日病院行かないと、日曜になってしまうので、どぉしたらいぃのか悩んじゃいまして😭

    • 5月7日
  • 元旦ベビー☆

    元旦ベビー☆


    うちの子は、関係なかったです(^^)

    病院に行きましたが、結構普通の対応でした(笑)
    赤ちゃんは、どうしてもオムツしてるから、しょうがないんだねーとか言われて(笑)そんなに心配することなかったんだー?って思いましたけど、心配ですよね(^_^;)
    500円だし受診した方がいいんじゃないですかね?

    • 5月7日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    このままお家で治せるのならいぃんですが、酷くなって、痛がったりしたらぁ😭
    って、思うと怖くて😱

    確かに、オムツなんて蒸れますよねぇ😅
    いくら「通気性UP!!」って、言っても…って、感じですね😅

    病院に行った方が安心ですね😤

    • 5月7日
  • 元旦ベビー☆

    元旦ベビー☆


    大人のナプキンと同じ感覚ですよね(^_^;)
    いつも、オムツをされて可哀想って思います(^_^;)

    是非いってください!

    • 5月7日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    あっ!!
    なるほどぉ!!
    うちは、よくナプキンでかぶれます😅

    小児科に行った事がまだないので…ちょっと怖いです😅

    • 5月7日
  • 元旦ベビー☆

    元旦ベビー☆


    私も、かぶれます(^_^;)

    小児科というよりか、皮膚科の方が専門で見てくれるのでいいですよ(^^)

    • 5月7日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    皮膚科の方がいいんですか!?
    小児科ばかり調べてました💦
    近くで人気の小児科が、アレルギー科もあったんですが、やはり皮膚科の方がいいですかね?
    あまり近くに評判のいい皮膚科がなくて…

    • 5月7日
  • 元旦ベビー☆

    元旦ベビー☆


    私は、皮膚科に行きましたよ(^^)
    小児科より詳しいですしね♪専門でやってるわけですから☆
    評判がよくないのなら、考えますね…でも皮膚科の方が私は、いいと思いますけどね(^_^;)

    • 5月7日
  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    確かに、皮膚科の方が専門ですもんね😊
    もぉ少し皮膚科探してみます😊
    いっぱい答えて頂いてありがとうございます😊

    • 5月7日
  • 元旦ベビー☆

    元旦ベビー☆


    いえいえ、よくなるといいですね♡

    • 5月7日
ちぇる

おむつかぶれもいろいろと種類がありますので、酷くなる前に通院してお薬を飲んもらっておいてもいいかもしれません!
ベビーローションやワセリンといった保湿剤が効かないのであれば、細菌がいる可能性があるのでひどくなる前にもらっておけば、次何かあっても濡れますしね^_^

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    早速回答ありがとうございます😊
    やはり酷くなる前に病院に行った方がいいですね😊

    • 5月7日
hinata

こんばんは!
ワセリンが合わないのではなくて、かぶれてしまう原因が蒸れだからと思います( ; ; )
私の娘も同じ症状になり助産師さんに診てもらいましたが、お尻ふきで拭いた後多少濡れた状態になると思います。
そのままオムツで蓋をしてしまうことによって、蒸れてかぶれてしまうそうです。
かぶれてしまったときには、お尻ふきで拭いたあと乾いたのを確認してからフタをしてあげるか、もしくはお尻を拭いたあとローションティッシュなどの柔らかいティッシュで拭いて乾燥させてあげるとすぐに良くなると言われました。
ローションティッシュで拭いてあげるのをやるとすぐに治りましたよ♡
病院にいくのは、そのかぶれがお尻全体に出来たり痛がったり、お風呂に入るときに染みたらで大丈夫だと思います!!
早くよくなりますように♡

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    早速回答ありがとうございます😊
    ネットで調べたら、おしりふきを使わない方がいいと書いてあったんですが…
    そんな事もないんですね😊
    ローションティッシュですかぁ😊
    早速、旦那様に帰りに買ってきてもらいます😊
    病院は、痛がる様になってからで大丈夫ですかねぇ😭
    過保護なので、心配で😭

    • 5月7日
a(28)

おしっこしたら
早めに変えてあげたり
むれるので
乾燥させてあげたりすると
いいと聞きますけど*\(^o^)/*

あと、小さいうちは
医療費ただなので←地方で
違うかもですが、、。
薬もらえば治りも早いかと
思われますよ*\(^o^)/*
早く治るといいですね、(>_<)

  • ぶぅちゃん♡

    ぶぅちゃん♡

    そぉですよね…
    早めに替えてあげた方がいぃですよね…
    寝てるんですが…替えてあげたい😭

    そぉですね😊
    医療費タダですもんね😊
    病院行ってきます😊

    • 5月7日