※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみ21
子育て・グッズ

2歳半の娘が仕上げ磨きを嫌がり、毎日ギャン泣きしています。どうしたらいいでしょうか?

2歳半の娘が仕上げ磨きを嫌がります。足で押さえないと少しの間だけしかやらせてもらえず、足で押さえてするとかなりのギャン泣きで毎日このままでいいのかと悩んでいます。私も泣き叫ばれると私も精神的に辛くなってきます。どうしたらいいでしょうか?

コメント

deleted user

上の子の時もそうですが、2歳台はギャン泣きだろうと虫歯になるよりマシなので足でロックしてやっていました!

3〜4歳くらいになって、テレビみたいな感じを意識するようになってきたら逆に泣かなくなって、私が最後にできたらハイ、ポーズ♪って歌ったりするとその気になってなりきって仕上げからやらせてくれていました◎

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます。
    そうですよね!虫歯になったらもっと大変なことになり子供もかわいそうなので頑張って磨きます!
    3から4歳になれば少しは変わるならば今だけだと思うと気持ちが楽になれました。

    • 12月22日
3-613&7-113

一歳の時に、褒めて褒めて褒め称えていたら大好きになってくれました。以後、大人しく仕上げ磨きもさせてくれてます。

  • えみ21

    えみ21

    ありがとうございます。
    なるほど!褒める事を忘れていました。大事な事ですよね。磨いたあと褒めて褒めまくります!

    • 12月22日
  • 3-613&7-113

    3-613&7-113

    磨く途中から褒めてましたよ😊歯ブラシ受け取っただけ・咥えただけ・噛んだだけなどでも褒めてました😊

    • 12月22日