

ぴろすけ
多分個人差があることなので、参考になるか分かりませんが…
うちの子は1ヶ月くらいから昼夜の区別はつくようになっていました。
日中は眠っても3時間くらい、あとは30分くらいの昼寝をちょこちょこして、夜間は6〜8時間継続して朝まで起きませんでした。
その後2ヶ月に入る頃から日中は段々眠らなくなり、夜は変わらず通して眠っています。

こたま
2ヶ月半の子がいますがもうすっかりパターン化したような気がします♪
だいたい2ヶ月になる前くらいからは朝寝1時間、昼寝2、3時間、夜は8時から寝かしつけで夜中は1度の授乳のみです。だいたい夜は5、6時間は寝てます。
日によっては朝寝をしない日もありますが後の生活には変わりはないです(´ω`)
コメント