※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
妊娠・出産

妊娠中の教員が、きつい坂を登り降りするのは大丈夫でしょうか。医師に相談してみることをお勧めします。

教員です。職場で毎日200メートルのきつい坂を2往復しないといけません💦(生徒の見送り)
妊娠してない状態でもかなりしんどかったですが、妊娠が進んでくるともっとキツくなりますよね…?というか妊娠中にこんなことしてもいいのか不安です。
やめておいた方がいいでしょうか?
医師に連絡カードを書いて貰えばいいのでしょうか?

コメント

ゆう

きつくなりますが、張ったらやめるとか無理しなければ問題ないと思います。嫌だなと思うのなら書いてもらって職場に提出でいいと思います☺

  • みかん

    みかん

    そうですね!全員でやってるのでなかなか言いづらくて💦
    まだお腹も大きくないので大きくなったら全然違うのかなと思って💦

    • 12月21日
よよぴ

周りの先生方は妊娠されたことを知っていますか?
普通配慮してもらうと思うのですが。。

  • みかん

    みかん

    伝えていますがやはり自分から言い出さないとだめですね。まだお腹も大きくないので言いにくくて💦
    やはりお腹が大きくなってきたらしんどさが違いますよね😓

    • 12月21日
いとな

お腹が張るとかなければ歩く分にはいいと思いますけど、お腹が大きくなると本当にきついです。
私は後期に突然の動悸と発汗があったので散歩中(5月から6月でしたが)も突然しんどくなることがありました。
職場の雰囲気的にすぐ変わって貰えそうなら相談します。まだ大丈夫そうならお腹が重くなって目立って来てから変わってもらうかですかね。
職場に一言相談して証明がいるなら書いてもらいますし、別に快諾してもらえるなら必要ないと思います。

  • みかん

    みかん

    言いづらい職場の雰囲気で…それだったら医師に書いてもらった方が自分から言い出しやすいかなと思ってます。
    やはりお腹が大きくなったらもっとしんどくなりますよね😭

    • 12月21日
えびす

私も妊娠中、訪問先がアパートの5階で階段のみとかがかなりあり💦
担当を変えてもらおうかとも思いましたが、言えずに自分でゆっくり気をつけて上がる…にしてしまいました。

今思えば、上司に担当を変えてほしいというべきだったと思っています。

なので坂の上り下りがどうなのか主治医に相談してみては?運動の範囲なのか、負荷がかかりすぎて悪いのか。

避けた方がいいなら学校側に行った方がいいと私は思いました😊

学校側が言っただけじゃダメな雰囲気ならお医者さまから診断書?みたいなのかいてもらうとか‼️

大切な赤ちゃん👶守ってあげたいですよね🎶

  • みかん

    みかん

    それはかなりキツいですね😓
    一度医師に相談してみます。無理なことは絶対しないでおこうとおもいます!

    • 12月21日
deleted user

張ったりして不安ということですか?

坂が多い地域に住んでる人もいるし、妊娠中もアクティブに動く方もいるのでそこまで心配しなくてもいいのかなと思いますが、やめておきたいのであれば先生方に言って配慮してもらえばいいと思います!

もし言っても配慮してもらえない時に医師に相談すればいいのかなと思いました😊

  • みかん

    みかん

    たまに痛くなるので無理しているのかなと💦
    周りの先生にも相談してみます!

    • 12月21日
みつ

連絡カード、書いてもらった方がいいと思います!切迫になる前に!
お腹の子を守れるのはママだけです😣💦
無理なさらないでくださいね💦💦

  • みかん

    みかん

    コメントありがとうございます😊そうですね!何かあってからでは遅いですよね

    • 12月22日