※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tututu
子育て・グッズ

子供の便秘について、綿棒浣腸は避けましょう。様子を見ながら水分を十分に摂取させてください。

今もうすぐ1ヶ月になる子供がいます。
丸一日以上便がでていません( ; ; )
いつもは平均して5回はするのですが…
食欲もありよく寝ます!
熱もありません…
綿棒浣腸などした方がいいでしょうか?

初めての子育てなので教えてください。

コメント

みどみど

うちの子も1か月くらいになって急に便秘になりました!
1日2日は食欲あって元気なら大丈夫らしいです☺️3日過ぎたら綿棒やってみてって産院で言われました😊

🍋🍋

便秘ですかね?💧
私の娘も3日くらい出ないときありました💧
ベビー綿棒にベビーオイルかオリーブオイル塗っておしりの穴を優しくクルクルと刺激してあげるといいですよ✨

まほ

1日なら便秘とは言わないかもですが
1日何回も出てたのが、丸1日でないと苦しいかもですね😖
綿棒浣腸はくせにならないそうなのでやってあげてもいいかもですね🎵

ぶりまま

綿棒浣腸してあげていいと思います✨

まな

苦しそうじゃなければ心配しなくて大丈夫ですよ😃

ユキリン

うちも1ヶ月ぐらいから急に便秘気味になりました!
それまでは1日に何回もしてました。
今でも2日に1回とか、調子いい時は2日連続でしたり、安定してないです😅
本人は食欲もあるし、元気そうなので大丈夫かなと思ってます

ゆぅ

私も一日5回ぐらい出ていたのが、母乳増やしたあたりに急に出なくなり、助産師さんに綿棒浣腸を勧められました!
赤ちゃん用綿棒にワセリンつけて、
一番太くなっているところを中に入れて、くるくるすると出てきましたよ☺️
おならと一緒に勢いよく出てきて顔にかかる時があるので注意しながら💦頑張ってください😊

れお

心配になりますよね💦うちもそんなときありました。赤ちゃんは腹筋が未発達だから便秘しやすいみたいです。小児科でアドバイスをもらい、お腹をもんだり、脚を動かしてガス抜きしたり、綿棒浣腸もしました。続くようなら下剤や緩下剤出してもらうといいと思います。