※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきりん
妊娠・出産

妊娠中の食欲が増し、甘いものやお煎餅が食べたくなり心配。妊娠糖尿病や中毒症が心配。食生活の乗り越え方を教えてください。

やっと安定期に入り体調も落ち着きました⭐
…と同時に食欲の嵐💦
甘いものもがまた食べれるようになってしまい…
芋ケンピとか甘いパンにハマってしまって😢
かと思ったらお煎餅も食べたくなったり…
一応サラダとかは一緒に食べるようにしてるんですが
さすがに続くとマズいですよね💦
妊娠糖尿病や中毒症とか…体質もあるかもですが、どれくらいの食生活がそのようなことになりやすいのかも心配で…
みなさんどうやって乗り越えてみえましたか?🙏

コメント

G

私もその時期からありました😭
妊娠糖尿病の検査に引っかかってしまって
食べる順番を変えたら
妊娠糖尿病ならずに済みました😊
とりあえず食べる前にお茶や水を飲んでその後サラダ、スープってしました👍
今もそれだけを気をつけて
間食もしちゃいますが食べる前にお水飲んでからにしたりしてます🙆‍♀️

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ご返答ありがとうございます❗

    なるほどです🙏同じものを食べるとしても、順番を工夫するだけで違ってきますよね😭‼️私も気をつけます💪

    • 12月21日
くまり

わたしも、最近甘いものや、他にも食欲が止まらなくなり、悪阻中にずっと友達なども会えなかった分、クリスマスパーティーやら、旅行やらも入れてしまい、今日だけ今日だけ、、とどんどん増えていっています😭😭😭
ごめんなさい、なんの回答にもなっていないですが共感したのでコメントしてしまいました💦

  • ゆきりん

    ゆきりん

    ご返答ありがとうございます❗

    ちょうど妊娠週数も同じくらいなのですね👼ご返答いただけて嬉しいです😢♥️
    ほんと、自分で自分の食欲や偏食具合にビックリしたり焦ったり💦
    我慢すれば済むことなのにできない自分にメンタルが…😢

    • 12月21日
  • くまり

    くまり

    さっきも友達と会って、デザートまで食べちゃって自己嫌悪ですけど、まあ、、、、仕方ないですよね、、、

    お互い頑張りましょうね😭😭😭

    • 12月21日