※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
春隊長
産婦人科・小児科

息子の耳掃除に苦戦しているので耳鼻科でお手伝いをしてもらいました。皆さんは小さなお子さんの耳掃除をどのようにしていますか?

なかなか息子の耳掃除できないので今
耳鼻科で耳垢取ってもらいました!
皆さんは小さいお子さんの耳掃除
どのようにしてますか?

コメント

deleted user

家でやった事ないです🙋‍♀️
いつも耳鼻科です😊

  • 春隊長

    春隊長

    どのくらいのスパンで行ってますか?1ヶ月に一回?とかですか?

    • 12月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2,3ヶ月に一回でいいみたいですよ😊

    • 12月21日
  • 春隊長

    春隊長

    なるほど❗
    わかりました✨
    ありがとうございました😄

    • 12月21日
ももも🍑

耳鼻科でお掃除してもらってます!
小学校入るまでは耳の中触らないで下さい、3ヶ月に一度くらい耳掃除しに耳鼻科きてね、という先生でした😊
なんで触らない方が良いのかまでは聞いてないですが🤣

  • 春隊長

    春隊長

    そうなんですね!
    取ってもらってスッキリしました✨お返事ありがとうございました😄

    • 12月21日
deleted user

耳の中には顔面につながる神経があったり、こどもの鼓膜は思っている以上に耳の浅いところについているそうです。
なので絶対に自分では掃除しないでね。
間違えると鼓膜が破れたり顔面麻痺で曲がるよ。
と言われました😭

  • 春隊長

    春隊長

    安易にしない方がいんですね😯
    定期的に耳鼻科に行って掃除してもらいます😀
    ありがとうございました✨

    • 12月21日
ぴっぴ

いつも耳鼻科です。
うちの子は、耳の中の毛が多いからたまりやすいから3ヶ月できたほういいって言われたので、そうじゃなければもっと間隔あいてもいいかもです!
わざわざは行かず、鼻水とか出てるときについでにお願いしてます!

  • 春隊長

    春隊長

    やっぱり耳鼻科なんですね!
    今日行ったらけっこう取れました✨大号泣でしたけど😅
    でも3ヶ月を目安に気にかけてあげようかと思います🙂
    ありがとうございました✨

    • 12月21日
deleted user

1歳半と3歳半の娘がいます。
うちも耳鼻科でしか耳掃除してもらったことないです。

下の子は耳垢が溜まりやすく、上の子はそうでもないです。耳掃除の頻度は個人差もあるので病院で聞くのが一番かと思いますが。

我が家は熱のない鼻水、咳の時は耳鼻科に行っているのでその時に診てもらっています。