※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊活

排卵後の仲良しについて、着床障害を考慮して控えるべきか悩んでいます。旦那に我慢させるのはかわいそうかと。本当に影響があるでしょうか?

皆さんタイミングを取った後排卵が終わった後
普通に仲良しされてますか??
何処かで着床障害になるからあまりしない方がいいと見て…

旦那に我慢させてるのですがかわいそうで…
本当にそんな事あるのでしょうか??😢

コメント

はじめてのママリ🔰

今まで3回の妊娠経験がありますが、排卵後も普通に仲良ししてましたよー😊
3回のうち2回は妊活していなかったので余計に普通に仲良ししていました✨
ポチポチしてると、排卵後も仲良ししたほうが妊娠しやすいとも書いてあるのであんまり関係ないのかなとも🤔

  • みー

    みー



    ですよね😢
    妊娠した時そおだったので…
    旦那に伝えてあげる事にします😂

    • 12月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひぜひ😊
    妊娠したらなかなか仲良しできないので、できるときにいっぱいいちゃいちゃして旦那さんとの時間を楽しんでくださいっ❤❤❤

    • 12月21日
  • みー

    みー


    安心しました❤️
    ありがとうございます😊
    ちかさんも元気な赤ちゃんを産んでくださいね☺️♡

    • 12月21日
ねはやらママ

私は逆に着床を助けるって情報を見て着床時期に仲良ししてみよう!とチャレンジしたらその月に妊娠できました😊
あまり気にしなくてもいいのかなと個人的には思ってます!

  • みー

    みー



    そー言うのもあるんですね♡
    あんまり神経質になるのもよくないですもんね😩
    妊娠おめでとうございます♡

    • 12月21日
こころ

普通に仲良ししてますよー☺️
気にしたことないです✨