
1歳2ヶ月の息子の食事に魚を取り入れたいが、調理や匂いに悩んでいる。みなさんはどんな魚で料理していますか?肉以外のおすすめレシピを教えてください。
もうすぐ1歳2ヶ月の息子。
栄養士との食事のお話で、魚を全然あげていない(私たちもそれほど食べないのでわざわざ買うのがちょっとな..)と思っていたのですが、なるべくあげる用にしてくださいね🙂と言われました。
最近冷凍のちりめんをかって
・食パンにチーズ+ちりめんじゃこトースト
・ほうれん草+ちりめんじゃこあえ
・ちりめんじゃこ+卵焼き
をあげたりしてます!
2回食のときなど、ストックで白身魚を茹でてご飯と混ぜたりであげていましたがその時はあまり好きじゃないかな?という感じでした。
あと匂いが結構魚臭いのであまり調理したくありませんでした笑
みなさんどんな魚でご飯作ってあげてますか?🙂
いまは肉以外はなんでも食べるようになってきているので、もう一度チャレンジしてみます。
おすすめレシピなど教えてください!
※おとなも一緒に食べれるものがいいです!
※お高くないものだとありがたいです笑
- りおな。(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
さなかの煮付けよくつくります^_^
あとしらすをそのまま出すとか笑

のんのん
私も魚が苦手で、あまり食べることもないです😅
同じく匂いや生臭い味が…💦
でも、タラなどをホイル焼きにすると簡単だし美味しいですよ!少量のバターと好きな野菜を一緒にホイルに包んで、フライパンで焼きます!焦げないように水を1カップほど入れるといいです!
あとは、スーパーによく売ってる調味済みの白身魚のフライが息子は好きみたいです😁
-
りおな。
ホイル焼きですか🙂!
秋に鮭でちゃんちゃん焼きは作ってましたが、明らか味濃い目なので子供はあげずに終わったんですが、味変えればあげれそうですね🙂
白身フライわたしも好きです!笑
揚げものあげていいのかまだ分からず、揚げもの!っていうのはまだ、試してないです😅いつころからあげてましたか?- 12月21日
-
のんのん
フライは焼いたあとにキッチンペーパーで油をきって、1歳2〜3ヶ月頃からあげはじめました!最初は衣をとって身だけあげて様子見たり🤔
最近は身体もすごく大きいし、からあげかじらせたりもしてますよ😌- 12月21日
-
りおな。
やっぱり油気になりますよね!
アンパンマンポテト風に手作りで作った時は多めの油で焼いてあげてみたので、様子見で今度揚げ物もあげてみようとおもいます😀!- 12月21日

mimi
旦那も私も魚はあまり…って感じなので、しらすや鮭フレークとかです(笑)
あとはたまに刺身を買った時に焼いたりしてあげてます!
-
りおな。
買ってきたら調理して、わたしも旦那も食べるのですがたまに食べたい時に買うくらいです..笑
鮭フレーくなどは使いやすいですよね🙂- 12月21日

みーまー
わたしも魚より肉をあげることが多いです😅
使うのは,しらすか刺身用の鮭,ツナ缶,鯖缶ですかね😄
しらすは炊き込みごはんに混ぜたり,鮭はシチューに入れたり,ツナはおやきやサラダなどいろいろ幅広く使えると思います🙂
-
りおな。
肉は全然食べなくて😅
ささみ→ボソボソして硬くて口に残りやすい
豚ひきにく→飲み込む感じで食べてる
状態で、牛丼を小さくきってあげましたがこれもイマイチで😅
ツナ缶ストックしてます🎵
鮭なら調理しやすいですね🙂- 12月21日

みさき
お刺身買って、一切れは子供用にさっと煮たり焼いたり。
残りは夫に出してます。
あとはさばの煮付けや鮭を焼いたりちゃんちゃん焼きとかムニエルする時に子供用に取り分けたりしています🐟
-
りおな。
大人ととりわけできるムニエルや普通に焼く鮭ならいろいろメニューできそうです🙂
- 12月21日

moi
前にお刺身調理したらけっこう臭くてなかなか手を出してなかったんですが、しらすは好きみたいでよく食べます。
お野菜と煮たり、納豆にまぜたり。
あとは鮭を豆乳スープに入れたり、メカジキをお鍋に入れたり…
とにかくポソポソしない調理を心がけてます!ポソポソすると口から出すので😅
ふりかけはお魚系にしたりしてます
-
りおな。
納豆にしらすまぜるのいいですね!
最近になって納豆好きになったみたいで使えそうです🎵
しらすはそのまま何もしなくていいので楽ですね😚
みなさん鮭は多いですね!いろいろメニューできそうで参考になります(^^)- 12月21日

あさみ
揚げ物は一歳になれば保育園では普通に給食に出るので食べていいですよ。家では少し衣をはがしたりしてあげてます。
ホイル焼きも簡単でいいですよ。
-
りおな。
いろんなもの給食で出るんですね!
ホイル焼きはどんな魚でやってますか?🐟- 12月21日
-
あさみ
鮭が多いです。
- 12月22日

マママママリ
我が家は鮭やアジは、自分の分を分けてますが、あまりお魚を食べないとの事なので、タラ(骨注意です)やシラスなどわりかし少なく売ってるもので料理するの良いかもしれないですね😊
簡単なのは、お野菜と一緒にスープにしちゃって、残りを冷凍しても大丈夫ですし、おじやのスープとしても使えます😄
-
りおな。
タラ始めの頃あげてました!
鮭ならいろいろアレンジできそうなのでいいなと思いました😋- 12月21日
りおな。
なんの魚で作ってますか?🐟
退会ユーザー
たら、かれい、ぶり
今まで作ったのはこれですね!