![ゆん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![aya.masa.kiママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
aya.masa.kiママ
おはようございます(*Ü*)ノ"☀
私は子供3人共ギリギリまで介護の仕事していました!!
![めくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めくま
五行目でコーヒー吹きそうになりましたが、
作って逃げるとか本当に最低やな!!!!
一番人生で支えて欲しい時に!!!!!!!!!!!!!!!!!
とりあえず、怖いと思うと、
力が入って余計に痛いので、
痛いと思ったら逃げた奴にお前このヤローと怒りをぶつけて、枕でも殴りまくりましょう。
怒りも一応、動力になるエネルギーなんで。
私は陣痛開始時は、散歩に出て(陣痛セット・万が一の破水セットはリュックに入れて)
スタバに行き、最後のデカフェキャラメルフラペチーノを飲んでました。
夫は仕事で1人は不安だったけど、スタバのスタッフさんにたくさん励まされて帰宅。
かなり救われましたよ。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
痛いからこそ早くでてきて欲しくて動いていました!!
お風呂掃除したり、トイレ掃除したりなるべく動いていました!!
10分間隔で産院に電話して、そんなに陣痛が切迫してなくても早めに病院きていーよと言ってもらえました!!
結局は、一人で産まなくてはいけないので、産むときはみんな状況は一緒です!
パートナーより誰より助産師さんが一番頼りになりましたよ!陣痛乗り切るマッサージもすごいいい場所を押してくれるし、声かけや進み具合をみても前向きになれるように一緒にがんばってくれました!!
出たいと思う時は赤ちゃんの都合だし、産道を通ってくる時は赤ちゃんの体にも相当のストレスがかかるそうです。
赤ちゃんも苦しいのでしっかり呼吸を意識して、赤ちゃんと一緒にがんばろうね!と言う気持ちでいると一人ではないと感じられますよ◎
赤ちゃんもこの世界に出てきたら、自分で呼吸をしてママと生きてくんです。
お腹の中の子が外に出てきて、はじめましてって顔を合わせる時、すごくすごく不思議な感覚になりますよ^_^
それが楽しみでした。
みんな生まれる前はすごくすごく不安ですよ。私も痛みに過敏で普段腹痛でぶっ倒れるほど。でも、そんな私でも出産の時は意識はちゃんとありました! やはり普通の痛みとは違うんでしょうね◎
なるべく動いて、でておいでーって声をかけてあげるのもいいですね◎
聞いてくれると思いますよ◎
![るる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
るる
陣痛が来た時はジェットコースター🎢に乗った気分でした! 怖いってわかってて乗った=痛いってわかってて産む みたいな感覚です😂
とにかく、腹式呼吸が大切だと思います!!
息を吐くときに赤ちゃんにたくさん空気を送ってあげるイメージで😉
痛いですけど、赤ちゃんと一緒ですからね🌷
![maru.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
maru.
怖がらせるわけではありませんが、本陣痛は前駆陣痛の痛みの遥か上を行きます💦私は赤ちゃんも頑張っているんだって思って乗り越えましたよ!!✨
![ママン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママン
怖いですよね😥
私も臨月入ってから不安でいっぱいでした。いつ陣痛が来るのかな…と毎日ドキドキで😓でももうその時が来たら産むしかないので大丈夫、大丈夫と自分を励ますようにしてましたよ😆産まれてから寝不足になったり自分のしたい事ができないので時間があれば睡眠をいっぱい取ったり、ゲームしたり、好きな映画や番組観たりしてました😌
コメント