2歳の息子が夜中に咳をして吐いてしまい、昼間は元気だが鼻水が気になる。小児科は土曜日のみ診察で混雑しているため、明日病院に行くべきか悩んでいる。月曜日まで症状が続く場合は行った方がいいでしょう。
ここ3日ほど2歳の息子が
夜中咳をします。
先程も少し酷く咳き込んだと思ったら
少し吐いてしまいました😵
昼間は
・元気ですが鼻水が少し気になります
・咳は気になるほどは無い
(言われてみればしてたような?と言う感じです)
・熱はありません
近くの小児科は土曜日午前中のみ診察で
土曜日な事もあり混みます...
かえって酷くなってしまっては行けないと思うのですが
皆さんなら明日にでも病院に行きますか?
月曜日までに何度か吐いたり咳が続く様なら
行った方がいいでしょうか?💦
- りん❀.*・゚(5歳6ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
こむぎ
夜中の咳は副鼻腔炎だと思いますよ!
横になると後鼻漏で咳がでてるんだと思います。
耳鼻科の受診をオススメします😃
退会ユーザー
私なら連れて行きます😊
娘も鼻水が鼻に流れてか咳をたまにしていますが、漢方飲んでいます!
-
りん❀.*・゚
熱も無く昼間は元気なので様子みていましたが
吐いてしまい焦ってしまいました😵
明日にでも受診してみようと思います😊- 12月21日
-
退会ユーザー
娘もお昼寝中に咳き込んで吐いて目覚めたので、そのまま連れていきましたよ😊
- 12月21日
-
りん❀.*・゚
おはようございます
今病院に来ました(^^)
連れていった方がやはり安心ですよね!- 12月21日
りん❀.*・゚
副鼻腔炎ですか!
咳だけと言うのは初めてで💦
熱が無いのでようすをみて受診せずにいましたが
小児科でなく耳鼻科がいいのですね
明日近くの耳鼻科を調べて行ってみます🙇♀️