
チビが夜中に泣き止まず、休息が取れない状況で悩んでいます。他の親はどうやって対処しているのか、自分の行動についても不安です。
チビが起きそうで起きない…
ドキドキしながら寝ます。
今に起きるんだろうな…
爆弾が隣で寝てる感じ😭
💣💣💣💣💣💣💣💣💣💣💣💣
昼間のことです。
1ヶ月半のチビがいます。
旦那が夜帰るまで1人で育児してます。親とは離れて暮らしてます。
私自身昼間に夜寝れない分寝ようと思うんですがなかなかチビが寝てくれず…ギャン泣き。
あやしても、ミルク飲ませても、母乳飲ませても、おむつ変えても……頭悩ましてます。
あまりにもギャン泣きするため今に近所の人に通報されるんじゃないかとヒヤヒヤです。
が、ギャン泣きを相手にしてたら寝れない。
今日、あまりにもイライラしてチビを別室に連れて行き、無音の状態で休息を取りました…
別室に連れて行き、チビを1人にさせる事は凄く心苦しかったですが、
こういう時皆さんどうやって泣き止ませたり、自分自身の休息を取ってますか?
やっぱり昼間やった自分の行動って親として…って思いますか?
- ゆーこ

退会ユーザー
赤ちゃんと離れて気持ちを落ち着かせることありましたよー😭どうしても泣き止まないときはこっちも休憩しないとやってられなかったです!
長時間赤ちゃんひとりで放置してたわけではないんですよね?ならそんなに後ろめたくおもうことないと思いますよ。
うちは電動ハイローチェアがあったのでそれにちょっと乗っててもらって、その隙に自分は休憩したりしてました。
窓を開けて外気にあてたり、外を散歩すると落ち着いてくれる時もありましたよ。よく夜中に散歩してました😂

🚼👶🍼
親として!なんて誰も思いません❗️むしろそう感じてしまってるのは主さんだと思いますので自分の事は責めないで下さい😭親も人間なんですから😭限界ありますよね💦
うちは子供が泣いてても午前中散歩に行ったりしてました‼︎車でドライブとかもです‼︎
でも一ヶ月半だとまだあまり外に出したくもないですもんね😭
そんな時は役所の福祉に相談に行ったりしてました✨少しでも見てくれますしあやしてくれましたよー✨
抱っこしててもだめですか?💦ユラユラ器具を使ってみたり心音の音を流して聞かせたり歌を歌ったりを根気よくしてたら泣くのは凄く減りましたが時期もあるし、敏感肌ならベビークリームを塗ってあげてスキンシップなどもしてましたよぉ✨参考になるかわかりませんが無理なさらずです😭長々とすみません。

はじめてのママリ🔰
おしゃぶり突っ込んでました☺️
コメント