![たんちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が苦手な方いますか?友達の子は好きだけど、ませた子が苦手。公園での出来事が辛い。同じような方いますか?
子供苦手だなーって方います😂?
自分の子は大好きです。
友達の子も好きだけどとにかくませてる子供が苦手です。
こないだ公園に行ったらいきなり来て「私は3歳!何とかしても泣かないんだよ」と聞いてもない話をドヤ顔でしてきてお母さんはスマホいじってて聞いてなくてすみません!とかもなし…
その後息子がその後の三輪車を触ろうとして私が止めようとした瞬間「やめて!それ私の自転車だから触らないで!!」と😅
それもお母さんは無視…息子が触ろうとしたのは申し訳ないけどそこまで言わなくても…
みたいな笑笑
子供だから気をつかえないのはしょうがないけどそーゆーませた子供が苦手です。
同じような方いますか?
- たんちゃ(6歳)
コメント
![はるひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるひ
それ、そういう子がってより子供が何しても我関せずな親が苦手なんじゃないですかね?
もし同様の子で、お母さんがすみません><とか、意地悪しないの!とか言ってたら印象違ったと思いますし。
まぁ私もそういう親子は苦手ですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もそーゆー親子は苦手です。
でもそーゆーこと言う子って
大抵の親がそういう感じはしますよ。
やっぱり子は親を見て育ちますから…
-
たんちゃ
そうなんですね😭
子供は走ってきて私と義母と息子で散歩してるところにいきなり来ておしゃべり…
私は息子の写真撮ってたのにいきなり邪魔されその子のままは優雅に歩いてきました😂
おっとりママなのかな?と思ったんですけど意外とそうだったりするんですかね😖- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
気が強かったり
生意気なことを言う子って
やはりその親も言ってますよ!
相手にされなくて他の方にいくのかもしれませんね…
子供からすると自分を見てほしくてとか…- 12月20日
-
たんちゃ
そうなんですね😖
ただませてるってよりかまって欲しいって気持ちもあったのかもしれませんね😵- 12月20日
-
はじめてのママリ🔰
子供ってほんと親の印象で大分変わりますよね…
どんなに嫌な子でも親がいい人だと嫌えないですし
逆にどんなに可愛くても親がほんと嫌な人だったりすると嫌いって
私は思っちゃいますし(笑)- 12月21日
![さつまいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さつまいも
私も苦手です😅
そういう子の親に限ってずっとスマホいじってたり全く子供のこと見てなかったりするので、余計に嫌いです😂
-
たんちゃ
その時ちょうど義母も一緒で義母が受け答えしてくれたんですが内心隣でイラッとしてました😂1人だったら無理だったと思います…
- 12月20日
![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mom
私もめちゃめちゃ苦手です😅笑
-
たんちゃ
ですよね😭
- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わかります…私も苦手です…😂
そういう子って割とお母さんが放置しがちな子が多いと経験上思うので、上の方も言われてる通りそういう親子が苦手です😅
他所の人にしつこく話しかけないとか教えないのか不思議です🤔うちの子人懐っこいー🌸とでも思ってるのかなと思っちゃいます😂
親もあんな感じだし、変に関わってトラブルになりたくないなーとまで思ってしまいます💦
-
たんちゃ
話す感じが全部上から目線でそのままも全然興味なしで🥺
感じが悪いママって見た目ではなくおっとり系?だったんですが無駄に関わりたくないですよね😭- 12月20日
-
退会ユーザー
親子のコミュニケーションがうまくいってない感じですね…😔
見た目はいい感じでも、その場で謝ったり注意したり引き離したりしない時点で私の中では、そういう親ね…と思ってしまいます😅- 12月20日
-
たんちゃ
ママが注意してくれないので公園ではその子の自転車に絶対触らせないようにとか気を使いながらで😅
おませさんな年頃なのはわかるけどまましっかり見ててー!って感じでした😂- 12月20日
![mako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mako
質問への回答でなくすみません、うちの娘まさにたんちゃさんの嫌いなタイプです😭
相手のお子さんや親御さんには謝ったりフォローするようにしているつもりですが、ませているというか2,3歳ってそういう時期でもあるのかと思ってしまっていました😞娘がおかしいんですね😞そうやって不快に思わせてしまうことがあるというのをもっと意識しようと思いました😣
-
たんちゃ
そうなんですね😭
私もあまり分からなくて…
おかしいとは思わないですがそのママには止めに入って欲しかったなーって思いました😅- 12月20日
-
mako
私も自分の子しか知らないので、皆さんのご回答見ていると、多分普通はそんな風にしないものなのかと初めて気づきました😭
2歳前くらいまでは知らない人には近づかなかったし話しかけるなんてもってのほかだったのですが、2歳半くらいから急に知らない人というか大体親子連れですが自分から話しかけることが出てきまして😭
内心どう思っているかはともかく、すごいねー、とか相手してくれる方もいるので、お礼も言って他のものや遊具に誘導するようにはしているのですが、もっと気をつけます😭- 12月20日
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
私もそういう子ども苦手です。
『生意気なチビだな』って思っちゃうし、その子に合わせて「すごいねー!強いねー!」とか言ってあげることができません。
でもまあ、子どもができてから、おませさんな時期も成長のための大切な通過点なのかなぁとか考えるようになって、少ーしだけ受け流す余裕が出てきました。
うまく相手はしてあげられないけど!!
-
たんちゃ
私も合わせて受け答えできないです…
その時ちょうど義母がいて私は横で見てました。
きっと女の子はそーゆー時期もあるのかな?と思いつつ息子と遊びたいのに自慢話を聞かされてその子に気を使って遊ばなきゃで😅
少しママがフォローしてくれればいいのにって思いました😂- 12月20日
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
3歳くらいの女の子ってそんな感じじゃないですかね☺️
公園とかでそういう子よく会いますが、年下の子にはお姉さんぶりたいというか…うちの下の子にはやたら面倒みたがったり私とかにも話しかけてくるのに、上の子に対しては完全スルーだったりとかします(笑)同じ歳くらいの男の子はちょっと恥ずかしいのかな?と思ったり😄
以前、公園でめちゃくちゃ仕切りたがりの女の子に会って、ほら!今度こっちのすべり台行くよ!!とかうちの子にやたらと指示してきたのですが、その子のお母さんが、もう!そんなにえらそうな言い方しないの!とか付きっ切りで(笑)フォローしてくれたので何も嫌な気分にはならずに終わりました!
私も、もともとませた女の子って少し苦手だったのですが、親の対応次第でも違うのかな?と思いました😄
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の子供や
仲良しのお友達なんかは
可愛いと思いますが、
そういう生意気な子供は私も嫌いですよ!
周りに迷惑をかけるワガママな子供は
知らない子でもハッキリと叱りますし、
あまりにも暴力が酷い子供は
引っぱたいたこともあります😑
躾のなってない子供は本当に嫌いですね😒⚠️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も苦手だしイラッとします。
ただそれに限っては人見知りをするしないと同じレベルでその子の性格というかそういう時期というか…
女の子だと特に大人ぶりたい年齢ですしね😭
息子は逆に本当優しい子だよね!紳士!親の育て方がいいんだね!と言われますが親の私は性格きついし、夫は気が利かなくて我が強いしで、いやー。育て方じゃなくて性格です。っていつも思います笑
多少親の育て方の問題もあるかとは思いますが、3〜4歳ぐらいの子たちに対しては大目に見てやってください笑笑
たんちゃ
確かにあそこですみませんとか言われてたら印象違ったかもしれないです…