
コメント

はじめてのママリ
育休中の会社でしか無理ですが、半育休制度ってのが法律でありますよ☆
生後半年くらい経って、ストレスたまったら月2の数時間くらいで気晴らし程度に働こうかなーと思ってます(*^^*)
手当て減らずのプラスおこづかい程度の給料って感じです。
はじめてのママリ
育休中の会社でしか無理ですが、半育休制度ってのが法律でありますよ☆
生後半年くらい経って、ストレスたまったら月2の数時間くらいで気晴らし程度に働こうかなーと思ってます(*^^*)
手当て減らずのプラスおこづかい程度の給料って感じです。
「お金」に関する質問
育休中の費用分担はどうしてますか? 夫の手取り35万/月、私の手当20万/月で夫のボーナスは手取り60万×2です。 夫は月19万、私は月7万を支払うって言ってるのですが、私にボーナス無い分、年間の手元に残るお金に差が16…
旦那の借金で義実家と大揉めしています。 旦那が300万消費者金融で借金していました。 家を建てたばかりでまとまった現金がないため とりあえず義父に建て替えてもらい返済しますが 両家の問題のため私の実家にも言って話…
私も旦那も悪いのですが、児童手当をしっかり管理できておらず、40万ほど旦那の普段使う口座に入っていて使われていました..2人で驚きでした.. 旦那は子供のお金だからもちろん返すと言ってくれていますが、 普段から旦那…
お金・保険人気の質問ランキング
夏玖
そうなんですね!情報ありがとうございます!