
コメント

まいこママ
先生も原因が分からないと言ってるんですか??
そんなことあるんですね…出血って何かしら原因あると思うんですが…
他の大病院とか行かれたらどうですか?

tm
私は子宮頸管にポリープができていて、そこからの出血でした!私もお医者産にずっと原因分からないと言われていて、分かるまでに随分時間かかりました😢💦‼︎
-
うる
そうなんですね😭
でも原因わかってよかったですね😳
私も分かればいいんですが😭- 12月21日

アナ
紹介状書いてもらうのにもお金かかりますもんね、、、。
ですが原因を早く突き止めないと手遅れになってからでは悔いても悔やみきれないと思います。
なので、先生に大学病院への紹介状を書いてもらって、いち早く診察をされることをおすすめ致します。
赤ちゃんの命はお金には変えられないですし、守れるのはお母さんしか居ません😭😭😭
私も2ヶ月から3ヶ月と少しまで2~3日置きに出血していたので、他人事とは思えずつい、、、。
私の場合は、内膜が人よりも薄く少しの力でも切れやすいとの事でしたが、、、。
-
うる
一応大学病院とも連携している
産院なのでそこは安心です!
先生はあまり心配していない
感じなので先生に任せても
いいかなとは思うんですよね😭
けど赤ちゃん守れるのは
私しかいませんよね😭
ありがとうございます😭💗- 12月23日
-
アナ
先生は心配してなくても自分達は初めての事やし心配になりますよね、、、。
根拠があっての大丈夫ならまだ理解は出来るけど、大丈夫のひと言だけで説明ないと不安になるのは当然です!!!
出血なんて妊娠の中で最も血の気引く症状ですよね、、、。
原因わからないのに大丈夫とはいいきれないと思います…
大学病院と連携されてるなら原因を知りたいので大学病院で精密検査をしたいのですが。と、ご相談されてみてはいかがですか?- 12月23日

りんご
1人目は原因不明の出血よくありましたよ!生理2日目くらいも出たりして、、
後期に入ってピタッと止まりました!終始切迫でしたが、無事に産まれました😊
-
うる
原因不明だったんですね😭
原因わからないとちょっと
怖いですよね😭
けど無事に出産されて
よかったです💞
私の赤ちゃんも元気に
産まれてくれたらいいのですが😭
ありがとうございます🙇🏻♀️- 12月23日
うる
先生が原因がわからないと
言ってます😭
かなりもやもやしてて💦
今の産婦人科も大きい病院なんですよね!
大学病院とかになると紹介状が
いるんです(*_*;