![はじめてままり。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コープの積み立てからフコク生命の学資保険に変えるべきか相談中です。
皆さんのご意見をお聞かせください! ※厳しいコメントは差し控えていただけるとありがたいです。 今現在、コープの新あいあいというもので学資保険のかわりに積み立てをしています!月1万いかないくらいです。娘出産する前から加入していたんですが、出産準備で足りない分などあった時わざわざ一回解約してまた加入してを繰り返していて今も実際そんな溜まっていないと思います。 それで今回フコク生命の学資保険がいいと話をききコープの積み立てをやめ、フコク生命でいちから貯めようかと考えています! 解約しないで貯めるためにもちゃんとした学資保険に入った方がいいかなと、、
- はじめてままり。
コメント
![なっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なっちゃん
私もフコクです!
そして自分の保険もフコクです😆
![ひさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひさ
解約して加入してって繰り返せるんですね!
私が働いてた所そういうの厳しかったです😱
上2人は学資ですが、3人目はドル建てにする予定で、来週契約してきます!
加入しても足らずにまた解約...とかならないのであれば学資保険に加入した方がいいとは思いますが、もしまた足らない!ってなった時解約してしまうかもしれないのであれば、普通にお子さんのために口座を別にして貯金の方がいいかな?とも思います🙌
無理してかける必要もないですよ🙆♀️
-
はじめてままり。
なるほどですね!
コープだと解約できると言う気持ちがだめなんですけど、、ちゃんとしたのに入んなければ絶対貯めれないなと思って😭😭
普通に貯金してても今までおろしたりしちゃったりしてたんで、毎月引かれるのがいいかなとも思っていて- 12月20日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
コープの今の契約内容が分からないのでなんともいえませんが、学資契約するなら絶対満期まで解約せず払えるなら良いと思いますが、中途解約はまぁまぁ元本割れするので自信ないならやめたほうがいいと思います。
-
はじめてままり。
もしフコクにしたら解約は絶対しないです!
コープの担当のかたに、なんかあったらおろしてまた加入すればいいよと甘い言葉を言われたので今までそうしちゃってました💦- 12月20日
-
ママリ
貯金が下手な人には学資向いてるかもしれないですね!あまり増えませんが。
本気で学費のために増やそうとやるなら投資信託の方がいいとは思いますが…学資の方が簡単です。- 12月20日
-
はじめてままり。
あんまり難しいのはわかんないんで、学資保険でいいかなと、、
- 12月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わたしももうやめたほうがいいかと思います💦
これから先同じように予想外!って支出めちゃくちゃありますよ、そのたびに解約して加入してたらお金の無駄になっちゃって入らなければよかったって後悔しちゃいます😭
わたしも経験あるのでほんと絶対絶対解約しない収入もめちゃくちゃあがるから!っていうんじゃないなら辞めるべきかと…
-
はじめてままり。
そうですよね、、
繰り返すの絶対よくないですもんね😭😭
明日、フコク生命の方が家にきて学資保険の話聞くのでよかったら切替考えます!- 12月20日
![りみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りみ
コープのあいあいで学資保険変わりに積み立てしてます☆
生協で働いてて共済の方と仲が良いので見積もり出してもらったりして入ってよかったと思ってます。
-
はじめてままり。
積み立てとしてやってるんですね!
今まで何回か解約しちゃってて中々たまんなくて。- 12月21日
-
はじめてままり。
ちなみに何年でいくら貯まるようにしてますか?
- 12月21日
-
りみ
5年で20万です☆
月々3400くらいです。- 12月21日
-
はじめてままり。
なるほどですね😊
- 12月21日
はじめてままり。
そうなんですね😳
お子さんのでいくらくらいですか?😊 また、なっちゃんさんの保険はいくらくらいですか?
なっちゃん
15000いくらかです!
児童手当をそれに当てて貯金出来る時や子どもにと貰ったお金は娘用の通帳に貯金してます!
貯めていってて幾らか必要になったらその学資保険から借りる形で下ろす事が出来るそうです。(金利かかったと思いますが)
なので来月旅行で10万必要ってなっておろしたりとかする人いるよって担当の人は言ってました!
女性特約付きで9000円代だったと思います!
切迫で入院したのでものすごいありがたかったです😆
はじめてままり。
そうなんですね!やっぱり直接話聞いてからの方がいいんですね💦
なっちゃん
可能なら聞いた方がいいと思いますよ!
支払い方も幾つかありますし
一気に大学のタイミングで貰うのか小額ずつ入学のタイミングで貰うとかもありますしそれによって微妙に返戻率も変わってきます!