 
      
      
    コメント
 
            ひさ
前回の検診で横位で、なんとか先生が戻してくれましたが、その時に「帯をキツめに巻いといてね〜」と言ってたので、固定?できるのかな?と思いました🙌
重たいお腹支える感じで使ってますよ😊
 
            ovo
私も邪魔でしてなかったです😅この時期はモコモコパンツにもモコモコ腹巻きでゆったり温めてました😆骨盤ベルトも痛くて結局腰痛酷い時と産後にしかつけませんでした!
健康に生まれて育ってますよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 邪魔ですよね😭私も腹巻付きのモコモコパンツ履いたりしてます!骨盤ベルトとか痛いんですね💦上の子のとき産後ですら付けたことなかったのですが今回は購入検討してみます! 
 コメントありがとうございます!- 12月20日
 
 
            たま
祈願でもらった帯のはつけてません。
腹巻きタイプのをかい、温めるのとお腹はりやすかったのでそれとトコチャンベルトつけてたかんじです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 色々種類がありますもんね💦参考にさせていただきます!コメントありがとうございます! - 12月20日
 
 
            abcd
私もほとんどしませんよー!
帯まったく意味ないと思ってます🙄
なにやってんの!とか言われたらイラッとしてしまいます😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も上の子のとき試しに付けたことはあるのですが楽になるわけでもないしただ邪魔なだけでした💦そんな怒られるほど重要なものとは思えなかったです😅 
 コメントありがとうございます!- 12月20日
 
 
            のあ。
昔はしなきゃいけないのが普通だったみたい。
今はどっちでもいいみたいですね!
昔の医学と今の医学の差なんで、昔の人はピンとこないんだろうな〜(;´Д`)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね🙄!普段口出してきたりする人ではないのですが帯だけはすごいしつこくて(笑) 
 コメントありがとうございます!- 12月20日
 
 
            退会ユーザー
長男の時は腹巻みたいなのしてましたが、
次男三男の時はつけてないです☺️
赤ちゃんに異常もなく安産でしたよ🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 息子のときも付けてなかったですがトラブルなく安産でした🥺コメントありがとうございます! - 12月20日
 
 
            はじめてのママリ🔰
一人目の産院は腹帯はできればしないでと言われました。資料を処分してしまったので詳しく覚えてませんが締めつけがかえって不調を起こす的な理由だったと思います。
どうしても辛いならトコチャンベルトをすすめられました。
でも座ると辛いし少ししか使いませんでした😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 しないでと言われることもあるんですね!まさに締め付けで体調悪くなります😣 
 トコちゃんベルトとかも試したことないので購入検討してみます!
 コメントありがとうございます!- 12月21日
 
 
            ゆー
私は産院で、締め付けか嫌、苦しいならしなくてもいいと言われてるので、したことないです😅腹巻きも場合によっては苦しくなるので、ほぼしたことないです💦
ただ腰が痛くなるので、骨盤ベルトは着けてました!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 しなくていいなら良かったです💦骨盤ベルトとかは試してみようと思います! 
 コメントありがとうございます!- 12月21日
 
 
            あんず
私も1人目の時、義母に嘘ついていました😅
要らないと言ったのに買ってくれて😅その後ちゃんとやっているのかと何度も聞かれ😣
ちなみに病院では特に意味はないからしなくて良いと言われていました💦(それも伝えていたのに買って送ってきてくれて…ええ!??でした😅)
あと、義母からは早産になったら大変だから!赤ちゃんのためだから!ちゃんとすること!と言われていましたが、うちの子全く出てくる気配なく…結果帝王切開で出されたので、今回もする気は全くありません😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 同じですね〜💦ありがた迷惑ってやつですね😂 
 病院でもそう言われるんですか!私も今回も嘘つき続けると思います(笑)
 コメントありがとうございます!- 12月21日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
なるほど🙄🌟コメントありがとうございます!