
完ミにする際のスケジュールや時間調整がわからないです。寝る前だけミルクを飲んでいたいけど、どのようにすればいいでしょうか?すこやかのミルクで200を飲んでいて、約5時間はあけないといけないですか?
完ミの方に質問です😢
おっぱい出なくなったのでミルクに変えようと思っています。
寝る前だけいつもミルクにしていましたが
ミルクをのんで寝るという習慣を変えたくないのですが
完ミにすると時間をあけたりしないとならないので
時間調整がわからないです💦
どのようなスケジュールでのませたらいいですか?😢
すこやかのミルクで
200を飲んでいて約5時間はあけないといけないですか?
- もぴ(2歳3ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

さち
ミルクは3時間空ければ良いと思います。でも、お子さんが生後4ヶ月なら新生児の時みたいに3時間で空腹で泣く事も少ないでしょうね。時間が空いて泣いたらミルクで良いと思いますよ☺️

はじめてのママリ🔰
寝る前にあげると朝まで起きなかったので、、、
・寝る前(8時半頃)
・朝起きた時(6時頃)
・9時半頃
・1時半頃
・4時半頃
って感じでした!
-
もぴ
ありがとうございます!
参考にさせていただきます😭💖- 12月21日

の
完ミです😊
1ヶ月検診で小児科の先生にミルクは絶対3時間あけないといけないんですよね?と聞いたんですが
あくまでそのくらいあけばいいな〜って目安?的な感じで言われて
ミルクも欲しがる時にあげていいよー!て言われました😅
何度も確認しましたが3時間経ってなくてもあげて大丈夫みたいです(笑)
実際2時間半とかで欲しがってもあげてますし
ほんと、欲しがる時にあげてます!
とても気が楽です!!
-
もぴ
そうなんですね!いい情報
ありがとうございます😭💖
そうなるとミルクは気持ちが楽ですね😭💖- 12月21日
-
の
母乳あげることがストレスになってたので完ミにしてよかったです😅
今私の子は寝る時間が決まってきて夜中は7時間〜多いときで9時間寝てくれてます😳😳
やっぱり、腹持ちがいいんですかねミルクわ💦- 12月21日
-
もぴ
わたしも2ヶ月戦いました。。
泣きながら、でもどうしても諦めつかず🤦♀️完母まで長かったです😭- 12月21日
もぴ
ありがとうございます😭完璧に5時間!とかしなくていいんですよね😭
ゆるーく行きます😭💖