
症状が気になる場合は病院で確認しましょう。出血があっても診てもらえます。
こんにちは。
去年の夏に、1回目の妊娠で心拍確認後に赤ちゃんが亡くなっちゃって、繋留手術をしました。
先月生理が来なかったため、検査薬をしたら、速攻、くっきり陽性がでました。アプリだと多分6w。
ただ前回が8w前で亡くなったので、病院行くのはもうちょっとにしようと思い、その時に行きませんでした。
そしたらおとといにピンク色のおりもの
昨日は鮮血が少し→茶おり
今日は鈍い痛み+鮮血 さらにレバーみたいな物もつるっとでました。
これは化学流産なのか、自然流産なのかはわかりません。
今は痛みは減ったものの、鮮血はまだ出ています。
この場合は一度病院で確認してもらったほうがいいでしょうか?
ただ生理が遅れてただけだった。という場合も考えられるので、どうしようと悩んでいます。
そして出血している場合でも、病院は見てくれるのでしょうか?
- さやえんどう(8歳)
コメント

🥀 kotoyuzu_mam
念のため病院に行って確認した方が
いいと思います(´・ω・`)
検査薬が反応したなら妊娠だと思います。
でもレバーみたいな固形がでたのなら
自然流産かもしれません。
化学流産はフライングして出血したら
のことを言うと思うので💦

退会ユーザー
絶対行った方がいいですよ!
確実に妊娠してたと思うので残念ですが流産だったとしても、ちゃんと完全に出ないと次の妊娠に影響したりします。
私も最初の妊娠は稽留流産で2回目は自然流産でした。いまは3回目の妊娠中です。なにかあればすぐ病院にいくのが1番ですよ>_<
-
さやえんどう
そうなんですね、無事に健康に赤ちゃんが産まれてくるのって本当に奇跡ですよね。
今回は病院で胎嚢や心拍みてないので、まだそこまでショックではないけど、やっぱり残念だったなとか不育症なのかな、とか思います(._.)
行くのも結果聞くのも怖いですけど、頑張って行ってきます!!!ありがとうございます!
えりぴぃさんの赤ちゃんは最後まで無事に育つの祈ってます!!- 5月6日
さやえんどう
そうですよね。今はもうだいぶ腹痛なくなったけど、まだ出血があるので、念のため病院で一度確認してきます。
ありがとうございます!