※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後10日目の赤ちゃんが授乳後にすぐ寝てくれるので楽ですが、このまま成長しても大変になるでしょうか?

生後10日目です👶
夜は1〜2時間おきの授乳はありますが空腹以外ではほとんど泣くことなく毎回寝落ちしてくれるので楽な方かなと思ってます。
新生児期がこんな感じの赤ちゃんは
のちのち大変になるっていうのは本当でしたか?😅

コメント

deleted user

今のところ新生児の時から飲んだら勝手に寝るセルフねんねの子でしたが変わらず今も飲んだら1人で寝てくれますしたいして泣かずほんとに楽すぎて困ってるくらいです笑
夜も2ヶ月くらいからぶっ通しで寝るようになってすごい楽です😊

  • ママリ

    ママリ

    もうぶっ通しで寝るなんて凄いですね✨😍
    うちもそうなると嬉しいんですが😂

    • 12月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    怪獣に変身しないで〜と思う毎日です😊

    • 12月20日
deleted user

うちも授乳以外で起きませんでした!
2カ月ちょいのいまも授乳以外
ぐずりませんがたまにいきなり
起きて1時間以上ぐずって
寝ないときはあります🤣
あとは1カ月前に魔の3週目とやらで
夕方くらいから夜までなにしても
ギャン泣きがありました笑

  • ママリ

    ママリ

    理由もなく泣き出すやつですね😭
    魔の3週目もうすぐなので覚悟しておきます😂💪🏻

    • 12月20日
tamayang

うちも新生児の頃同じ感じでした!
魔の3週間とかもなく!
そして今3ヶ月半ですが、夜は相変わらずよく寝てくれてます😊

理由のわからない夜泣きはまだ経験したことないです!

だんだんお昼寝が苦手になってきて、日中は寝ぐずりでギャン泣きすることがあるのが大変なことですかね。
でも夜寝て体力回復できるので頑張れてます✨

これからどうなるかわからないですが。笑