
娘が1歳でおっぱい大好き。2人目を考えるが、妊娠中は母乳をあまりあげない方が良いと聞く。1人目が断乳出来てから2人目を考えるべきか悩んでいる。夜だけでも母乳をあげても良いか。
そろそろ2人目を考えています。
来週で1歳になる娘がいます✩︎⡱
離乳食は食べすぎるほど毎日しっかりと
食べてくれます( Ꙭ)❤︎
おやつもしっかりと食べます( ˙o˙ )
ですが、おっぱい大好きマンで…ww
家に居ると、寝るときは絶対に添い乳です!
お外だと、抱っこ紐などで寝てくれます( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
最近では自分で服をめくってきて
乳を勝手に飲んできます( -_- )♡︎
1日に5回は飲んでます!!
やめれそうにないです!
大好きなおっぱいを無理矢理やめさせることも
あまりしたくないです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
欲しがる間はあげたいと思っています( ᵒ̴̶̷̥́ _ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
ですが、妊婦になるとあまり母乳は
あげない方が良いとよく聞きます( ꒪⌓︎꒪)
やはり、2人目は1人目が断乳出来てからの
方が良いんでしょうか?( ́・_ก̀ )
妊娠中でも夜寝る前だけとかなら
あげても良いんでしょうか?(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
2人目は欲しいけど…
娘から大好きなおっぱいを無理矢理
取り上げるのも辛いです…(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
- ゆち(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はれ
卒乳したあとでも
2人目大丈夫なら
それから2人目でも
良いのでは?
はやく授かりたい!とゆう
理由なとがあるのなら
断乳したほうが
良いかと思いますが😓

ピクルス
うちの子もおっパイ大好きマンでした🥺
ですが下の子を妊娠を気に泣く泣く断乳しました😢
上の子が10ヶ月の時に2人目を妊娠したんですが1歳3、4ヶ月までは母乳あげてました💦
先生に辞めるよう言われ可哀想だったんですが仕方なく断乳しましたがうちの子は意外とすんなり辞めれたのでビックリしました🙄
泣くこともなく…😐💭
辞めてからはフォローアップミルクをあげてましたが今は卒乳してます🤗
-
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
すんなりなんて
羨ましいですね😭🥰🙏
欲しがるのにあげれない…
ってゆーのが可愛そうで…
(笑)- 12月20日

退会ユーザー
早めの妊娠望まれてるなら
卒乳してもいいかと
執着すると1歳過ぎてから
離すの本当大変です😣
まだ自然に卒乳できる時期かと思います!!
離乳食も沢山食べる子なら
とりあえず回数減らすのが良いかと思います!!!
-
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
まずは回数ですよね…💦
お出かけの時は急激に
減るんですけど…
やっぱり家におると
どーしても増えてしまいますよね💦💦- 12月20日

なかなか眠れません
おっぱい大好きマンはかわいすぎます❤️😊
私も来月1歳を迎える娘と今微弱陣痛で間もなく第二子を出産します。
上の子が4ヶ月の時に下の子を授かりましてこのまえぐらいからおっぱいがよく出始めたのに遊びのみが多くなりました。月齢でも遊びのみの時期にもそろそろ入ってくるしと思っていたらお腹に次の子が来てくれていて…産婦人科の先生はおっぱいの味がもう赤ちゃんできたと同時に変わるから飲むの嫌がるようになるよ!あと子宮が収縮しちゃうからおっぱいはあげちゃダメ!流産のリスクが上がるから!とその日からおっぱいがなくなりました…
おっぱいはたくさん栄養ありますもんね❗でも6ヶ月を過ぎると栄養とかは失われていくので離乳食が必要だとも聞きました😊
あとはママとの大事なスキンシップの時間なのでゆちさんの気持ちが落ち着くときに卒乳で良いのではないでしょうか?❤️
-
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
えー💓💓
凄いです(꒦ິ⌑︎꒦ີ)❤︎
元気な赤ちゃん生まれます
ように👶🏻💓
私は1人目の時つわりが凄くて
それもとても不安です( Ꙭ)
2人目はないことを
祈ってます🙇🏻♀️🤫🙏
自分からおっぱい離れて
くれるのが1番ですよね🥺- 12月20日

まりも
私が桶屋式母乳育児派のお医者さまに聞いた話だと、2歳までしっかりおっぱいをあげてあげてっと言われました。欲しがっているなら尚更だそう。栄養がなくなるとか迷信で、おっぱいからもらえる免疫で、しっかり子供を守ることができます。
妊娠した場合でもおっぱいをあげて大丈夫だそうです。桶屋式母乳育児の本に書いてありました。是非調べてみてください。
-
ゆち
ご意見ありがとうございま😊
おっぱいは無敵ですよね✩︎⡱
免疫力も離乳食では
足りない栄養もおっぱいから
取れますよね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )
本の名前までありがとうございます😊
調べてみます🥰- 12月20日

はじめてのママリ🔰
タンデムであげている人もいる位なので妊娠急いでいないならそのまま授乳しててもいいと思いますよ😃
-
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
そーですよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
娘に寂しい思いさせたくないのでもー1度
旦那と要相談ですね👨👩👧💓- 12月20日

なつみ
わたしと全く同じでビックリしました!
うちの子も今日1歳になりましたが
まだおっぱい離れできてません
一応今は、朝寝と夜寝る前の2回まで減らしましたが
息子的にこれが限界みたいで
わたしも無理やり辞めたくはないので
このままでいいかなーと思ってます
けど生理不順治らないし、次の子も欲しいし、でもなーって悩んでるところです💦
-
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
息子ちゃんお誕生日
おめでとうございます🎉
2回まで!凄いです👏
全然そのままでいいと思います‼︎‼︎✨🙏
私まだ生理きていないです
1度も😅- 12月22日

ひぃ*
下の子妊娠中も上の子は寝る前だけおっぱい飲んでましたよ!
先生にも、お腹が痛まなければいいよと言われました。
でも、おっぱい無いと寝れないんじゃ入院中困る!とパパに言われて【⠀おっぱいバイバイ】という本を読み聞かせながら少しずつ飲む日がすくなくなりした。
飲まなくなったのは2歳になる数日前でした。
しかし、下の子が生まれておっぱい飲んでるのを見てると「おっぱい飲みたくなっちゃった😋」と今でもたまにちょい飲みしてます(笑)
弟はおっぱいしか飲めないから、お腹すいたら可哀想だから弟の分残しておいてね!
と話しました。なのでちょい飲みだけしてます!
助産師にも、甘えたいだけだから甘えさせてあげていいのよ!と言われました。
ちなみに、弟はよく食べる子でおっぱい欲しがらずもう卒乳しました(笑)
私はなんのトラブルも無くおっぱいあげてますが、
ゆちさんも自分の身体とお子さんの気持ちと相談しながらやっていけばいいと思いますよ☺️
-
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
弟生まれた後が可愛すぎますね☺️❤️
弟ちゃん卒乳凄いです!🤍- 12月22日
ゆち
ご意見ありがとうございます😊
ですよね(꒦ິ⌑︎꒦ີ)
旦那と考えてみます( ˙o˙ )
ありがとうございます😊