※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
羽
子育て・グッズ

毎日イライラして声を荒らげてしまう。託児所もなく、1週間でも1人になりたい。こんな自分は母親失格。

毎日毎日イライラしてばかり。。だんだん声を荒らげてしまう。。


近くに託児所もないし、親も曜日によっては忙しいし、1週間でも1人になりたい。。



こんな風にしか接してあげれない自分は母親失格

コメント

さぁまま

ほんと一緒です。
最近毎日怒鳴ってばかり。
怒鳴って泣かしてお互いごめんねして
そんな毎日です。
しんどいですよね。

  • 羽

    回答ありがとうございます!



    分かってくださる方いてよかった。。本当辛いしどうしたらいいんでしょうね。。

    • 12月19日
ハチ公

わかります😭私もすぐイライラしちゃって、毎晩自己嫌悪。。
でも母親失格なんかじゃない!
毎日子供と過ごしてるだけで十分立派!
自分で自分を甘やかして褒めましょう!


私はイライラすると、とりあえず子供とギューします😂

  • 羽

    回答ありがとうございます!



    毎日ハグにくるからするけど、自分からした事なかったなぁ。。

    • 12月19日
あたん

わかります...
なんか今日はたくさんギューしてあげる日にしようって決めても
気付いたら怒鳴ってます...
アパートなんで、虐待してるんじゃないかとか勘違いされてるか不安です😰😰

  • 羽

    回答ありがとうございます!


    うちも古いアパートで、下に心の病の方いて、ひやひやしてます。。

    • 12月19日
ふわり

すごーくわかります。
一人になりたい!!!!!
と叫びたくなりますよ。
保育園や幼稚園に
いざ預けて仕事していると
急に寂しくなったりします。
まさしく母性愛です。
母親失格だなんて思いません。
母の努力は子供がよーく
見てくれています。
なんだかんだで、
父親より母親が良いんです。
切磋琢磨しながら
家族、親子を築いていってください。

  • 羽

    回答ありがとうございます!



    幼稚園入れなかったらどうしよう問題もあります(苦笑)

    • 12月19日
little

上の子の言う事聞かない、歯磨きしないオムツ変え逃げるにイライラ、下の子が忙しい時に限りギャンギャン泣く、その声にイライラ!
うるさい!っていったこともあるし上の子に八つ当たりみたいに必要以上に怒鳴ったこともあるし。
自分は母親失格だーとかなんでイライラするんだろうとか今も悩んでます!人には、母も人間だから仕方ないですよー!とか励ますこともあるけど、自分がなると人間だけど母親になったのにイライラばっかりしてて、、と考えちゃいます。😭でもみんな同じですよね。
2時間でいいから自由になりたいって思って親に預け美容室とかにいってその日はリフレッシュできても、また切羽詰まるとすぐ自由になりたい願望でてきたりしてわがままだなーとか思ったり。
いつもお疲れサマです🤲😫

  • 羽

    回答ありがとうございます!



    たまには美容室行きたい。。ゆっくりカフェもしたい。。

    • 12月19日
min

同じです。
上の子にばっか怒鳴ったり当たったり睨み付けたり無視したり叩いたり。。
虐待かと言われたらきっとそうだと思います。毎日毎日大変で出口の無い迷路にいるみたいです。
それでもママがいいと言ってくる娘に本当に申し訳ないです。もっと優しくおおらかなお母さんになりたかったしなれると思ってた。

  • 羽

    回答ありがとうございます!



    私と似ています。私も叩きます。危ない事したら強くダメ!っていいます。人によりますよね。叩くのも虐待、怒鳴るのも虐待。子と距離とるために閉じこもるのも虐待なんでしょうね。。

    • 12月19日
  • min

    min

    子育てに出口も隠れ場所もないですよね。本気で向き合ってるから本気で腹が立つんだし。
    最近自分の嫌なところ似てきて嫌だな~と思います。
    私自身も短気で怒鳴ってた父に似てる自分が嫌いです(まさに虐待でした、笑)。
    血は争えないと思いつつも子供には受け継がせたくないと葛藤してます(T_T)

    • 12月20日
  • 羽

    すごくわかります。。同じ方いて少し安心しましたし、勉強にもなりました。。



    本当に変わるなら今しかないですよね。同じ事させたくないのが1番だし、したくないのも1番だし。。

    • 12月20日