
息子が幼稚園で喧嘩し、お友達の顔をひっかいてしまいました。明日、おやつを渡すべきか悩んでいます。
今日息子が幼稚園で喧嘩してしまってお友達の顔をひっかいてしまいました。
ちょうどお迎えに行くときに起きたようで向こうの親御さんにも謝罪しましたが明日も昨日は申し訳ありませんでしたとお伝えしょうと思いますがその時子供が好きそうなおやつを積めたものをジップロックにつめてお子さんに渡そうかなと思いますがそこまでしないほうがいいですか??
先生はお互い様ですしよくあることなのでと言われました。
息子も別のお子さんにひっかかれたことは今までも何度もありますが先生が見てなかったときのようで今回のようなことにはなりませんでした。ひとつひとつ気にしてはいけないかなとも思いましたがやっぱり向こうの親御さんには申し訳ないですし自分の気持ちも落ち着かないので迷惑にならないようなら渡したいなと思うのですが。。。
初めてのことでわからないので教えてください!
- ママさん(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
そこまでしなくていいと思います💦直接謝罪されたならそれで十分ですよ😌
ママさん
コメントいただきありがとうございます‼️
そこまでしなくても大丈夫なんですかね?
なんか申し訳なくなってしまって😣
退会ユーザー
例えばですけど、病院行くレベルの怪我ならそういうの必要かな?と心配しますが、引っかいたり噛んだくらいなら謝罪で十分ですよ😁お互い様です。私がやられた親の立場でおやついただいちゃったら逆に申し訳なくなります。。
ママさん
そうですよね。。。
明日お迎えでお会いするのでもう一度謝罪させてもらってそれだけにしておこうと思います。
ありがとうございます☺️