 
      
      娘がヘルパンギーナで口内炎やヘルペスになりました。医師は待つように言っていますが、歯の食べカスが気になります。対処方法は?
昨日、娘がヘルパンギーナと診断されました!
下唇はヘルペスでパンパンに腫れ上がり、口の中は口内炎や白い斑点が複数あり歯茎も赤く腫れています。
もちろん歯磨きは痛がり暴れ、泣き、出来てません。
昨日は一応ガーゼで優しく拭く程度でしたが
口内炎等が無くなるまで何もしない方がいいのでしょうか。
その場合虫歯とか大丈夫ですかね、、
医師からは座薬のみの処方で、ヘルペス、口内炎は日にち薬で治るまで自然に待ちましょうとの事でした
が、歯についた食べカスが気になりますm(_ _)m
- はじめてのママリ🔰(生後9ヶ月, 3歳9ヶ月, 6歳)
コメント
 
            もな💅🏻
息子も手足口病のときにでっかい口内炎がいくつもでき、食事や歯磨きかなり嫌がられました。
食事は染みないもので口どけのいいものをあげて、息子は豆腐とか好きでした!
歯磨きは夜寝る前に一度だけしっかり磨けば虫歯は防げるかと。
 
            あいう
ヘルパンギーナは、普通の口内炎の何十倍も痛いので、今しちゃうと今後ハミガキかなり嫌がりますよ( Ĭ ^ Ĭ )それ以前に食事も嫌がるようになっちゃいます、、、
- 
                                    あいう 甘いものは食べさせないとかして、ハミガキはおやすみするしかないかもです。 
 あとはデンタルフロスとかつかうと良いかもです- 12月19日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 デンタルフロス見てみます!- 12月19日
 
 
            退会ユーザー
息子も先週ヘルパンギーナになりました💦
歯磨き痛がりますが、夜だけでも磨いてあげたほうがいいかと思います💦
やはりお口の中を清潔にしておかないと、治りも悪くなりますしね😥
- 
                                    はじめてのママリ🔰 歯磨きすると血が出るんですがそれでもしてあげた方がいいですかm(_ _)m - 12月19日
 
 
            あしゅ
我が家も今年ヘルパンギーナなりました💦
歯磨きして歯茎から血が出るようなら、血と一緒に菌が拡散されてしまうから、歯磨きはお休みしてOK✨その場合、虫歯予防に食後にお茶か水を飲ませてね、と言われましたよ。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ありがとうございます! 
 今日はお水飲ませて寝かせます!- 12月19日
 
 
            may
うちも、ヘルパンギーナなりました。
お医者さんはお茶か水飲ませたら良いって言ってました。
 
            Mama
うちはヘルパンギーナのときは比較的食べ物も食べてましたが、ヘルペス性口内炎になったときに1週間ほど歯磨きが十分にできませんでしたが、治ったあとに歯医者に行ってしっかり磨いてもらいましたよ🦷!虫歯もできていませんでした!
1週間置きで磨いてもらったら歯茎からの出血もなくなりました!
ある程度治ってからは出血しても歯医者でしっかり磨いた方がいいって歯医者さんで言われました😊
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊