
コメント

みずき
もう少ししたら落ち着いてくると思いますよ😭
私も3ヶ月すぎまでは母乳パッド手放せなかったですが、その後は大丈夫でした!
また最近は使ってますが💦
私はまだ断乳は考えてません😅

ぽにょmama*不育症疑惑
生後4ヶ月ぐらいから徐々にすわれたらでるおっぱいに変わっていくので量もバシャバシャにならなくなりましたよ⸜( ・ᴗ・ )⸝張ったりすることもないけど吸われたら吸われたぶん出てました!
3回食になったので、おっぱい自体も一日1,2かいです⸜( ・ᴗ・ )⸝
2回食の時で3回ぐらいでした!
-
ひろちゃん
三回食だと1,2回で大丈夫なんですね!離乳食だけでも大変そうなので、授乳が減ると助かります✨
徐々に減らしていけば大丈夫なんですね!張らなくなってくるのが楽しみです😭✨- 12月19日

退会ユーザー
私も3ヶ月ごろには落ち着いてきて離乳食の頃には差し乳になりましたよ〜!
3ヶ月までは母乳パッドもずっしりと重くなるくらい出るは張るはで💦夏場だったので汗と乳の匂いが苦痛でした🤣
-
ひろちゃん
私も母乳パッドの重みでゆるめのブラがずれてパジャマがビシャビシャになったりしました😅
匂いが結構しますよね!!!牛乳を拭いた布を放置したような匂い…笑- 12月19日

すみれ
わたしは分泌過多で、いつまでも30分に一回は張って出てきてしまい母乳トラブルも頻発でした。
9ヶ月頃夜間断乳してからやっと母乳の量が落ち着きました。
-
ひろちゃん
えっ、30分に一回はかなり多いですね😱💦すごい、、、 夜間断乳は張っても頑張って耐えるって感じですか??
- 12月19日
-
すみれ
その頃だいぶ離乳食も進んでいて、乳腺炎になるのも怖かったので日中も授乳の間隔を少しずつ開けるようにしていました。
あと断乳に向けて、気休めに断乳用のハーブティも飲んでいました!
そのせいか、意外と耐えるほど痛みはあまりなく、1日〜二日くらいで落ち着きました!辛くなったら少し楽になるくらい、絞りました。- 12月19日

はじめてのママリ
母乳トラブル辛いですよね…
私もひろちゃんさんと同じ感じでした😭
4ヶ月になるころやっと落ち着いてきましたよ。
もう少しの辛抱です!
私がお世話になっている助産師さんが言っていましたが、
月齢が上がり大きくなるなるにつれて
赤ちゃんの吸う力が強くなるから必ず母乳量が落ち着くときはきますよ😊
今では夜間で8時間くらい開かないとおっぱいも張らなくなりました笑
-
ひろちゃん
みなさんそれくらいで落ち着いたという方が多いですね✨
夜8時間あけられるなんて!!!最高ですね😍もう少し頑張りますー!- 12月19日
ひろちゃん
ホントですか✨
赤ちゃんかなり大きめに育ったのでなんかもう生まれたて感がなくなってたのですが、2ヶ月ってまだまだなんですね😅
まだ断乳しないのですね!私は復職するまでにじわじわ減らしていきたいなと思ってるのですが。。。
みずき
私も来月復職ですが、あげられるタイミングであげ続けたいと思ってます!