※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
お金・保険

育休中のシングルマザーです。来年度息子の保育料が気になります。所得によって影響するのは誰でしょうか?

保育料の考え方について詳しい方いたら教えてください。
今私は育休中のシングルマザー です。
同居メンバーは、私、息子、母の3人です。
2018年10月から産休に入り、今は育休延長中です。
来年度から息子は保育所に入れたら入るのですが、来年度の9月からの保育料がどうなるのか分からなくて悩んでます。
今年は私の課税所得はゼロで、育休手当のみが収入です。育休手当は年103万円は超えています。
一方同居の母は、パート で、課税所得が140万程度の見込みです。
この場合、保育料には誰の所得が影響するのか、詳しい方がいらしたら教えてください。

コメント

みんてぃ

育休手当は関係ないので大丈夫です。
お母さまは世帯一緒なら影響すると思います。別の場合は、役所に要確認です。(保育料は自治体ごとに違うため)

しのすけ

うちの市町村は、家族と同居していても、ご自身が世帯主で、お子さんを扶養にしている場合、ぽんさんの収入のみでの保育料です。
逆にぽんさんがパートで誰かの扶養に入ってれば合算となります。
市町村によっても違いますが電話で問い合わせてみたらいいとおもいます!

ふわこ

私の住んでいる市町村の場合は、自分の両親などと一緒に住んでいる場合 世帯を別にしても 保育料は1番所得の高い人で計算されます😭
保育料、高くてバカになりません🤦🏻‍♀️
市町村によって違うので 市役所などで聞くのが1番かもしれません!

ぽん

みんてぃ様 なつき様 ふわこ様
コメントありがとうございます。
市町村で違うんですね。。
明日役所に行って聞いてきます!
ありがとうございました。