※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初産の39週2日で下腹部痛があり、病院で子宮口3センチと言われました。痛みは生理痛程度で、帰宅したい気持ちと不安があります。

39週2日の初産です。
朝方から下腹部痛があり、間隔を測ってみると8〜15分だったので一応電話して受診しました。

が、子宮口3センチだし、まだ感覚が開く時もあるから、入院してもいいし、帰ってもいいかなーと言われてしまい…
お金が気になったので帰ってきてしまいました😭

初めて子宮口を聞いたのですが、まだまだでしょうか?
痛みも、生理痛くらいなので、まだ本陣痛に繋がらないですかね?
それぞれだと思いますが、同じように一度帰宅された方いらっしゃいませんかー?

こんな時でも、お金を気にしてしまう自分も情けなく、
一人でタクシーで病院に行くことになるのでどのくらいでいったらいいのかも不安だし…
いよいよ赤ちゃんに会えるってときに、1番頑張らなきゃいけないときに…自分が情けなくて、情緒不安定で涙が出てきてしまいます😭

コメント

はる

長女の時がそうでした💦
お金が気になり過ぎて帰りました笑
でも帰ってから5時間後に本陣痛になったんですが、また帰らされるのが嫌だって思って家で少し我慢してたら病院ついてすぐ産まれてしまって、もう少しで家とか車で産むところでした😂

陣痛きた瞬間すぐにわかると思うので、我慢せずに病院に電話してくださいね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な経験談ありがとうございます😭
    病院でよかったですね😭✨我慢しすぎも良くないですね!!
    難しいです😭
    帰ってきたばかりですが痛みが強くなったら、我慢せず向かいたいと思います!

    • 12月19日
いちご

情けなくなんかないですよ。痛みと不安にお一人で立ち向かってて立派です♪
きっと15分の間隔もあるのなら、もう少し様子みてもよさそうですね。
でも心配ならば入院したほが安心では?
私も長男のときはどんなもんかわからず生理より少し痛いくらいの痛みは5分間隔とかでくるのに子宮口が開かず28時間。。
今思えば、動揺してたのもあると思います。あんまり妊娠中もダラダラとしてうごかなかったので。。笑

娘のときは予定日より二週間も早く陣痛が。。
数時間で生まれました 笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貴重な経験談ありがとうございます😭
    間隔が狭まってもすぐ開くとは限らないんですね💦
    28時間も戦ってすごいです😭

    気持ちも赤ちゃんに伝わりますよね。
    こんな気持ちでは、赤ちゃんも安心してでて来られないと思うので…落ち着いて、がんばります!

    優しいお言葉頂けて、気持ちが楽になりました!本当にありがとうございます😭✨

    • 12月19日
いちご

このリアルタイムでお話できるなんて私のほうが光栄です。出産も子育てもそれぞれ。不安や心配当たり前です。だけど、痛みが和らいだとき、ふっと赤ちゃんのお顔が見れる瞬間やおうちに帰って一緒に過ごしたいとか楽しみを少し考えてみるのもいいかもですね。。
そんな余裕ないといわれそうですが。。
間でおにぎりや水分も少しとれそうだったらとってみたほうがいいかもですね。
体力がいるので!!
ふぁいとー(^o^)♪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます😭✨
    こんなに励まされるなんて…本当に、りーたんさんにコメントいただけてよかったです!

    自分のことでいっぱいいっぱいでしたが、赤ちゃんも頑張ってくれること、今日、会いたい出てきたいと思ってくれたこと、考えると喜びと楽しみの方が大きくなりました😊💕

    お母さんって素敵ですね!私もりーたんさんのように強く優しくなれるように頑張ります!
    なんかお腹も空いてきたので、たくさん食べておきます🥺笑

    • 12月19日
いちご

はい♪
私も上の子が12月生まれなのでだいぶ昔ですが‥思い出します。夜中の授乳は寒かったけど本人も頑張ってたなと。いまではみんなに優しく出来る自慢の息子ちゃん♪笑

まわりはXmasムードで赤ちゃんの誕生をみんながお祝いしてくれてるみたいじゃないですか~(^o^)♪
きっとママリさんのお子さんもみんなに愛される子になりますよ~(^o^)

.*りまとmama*.

私は朝方に7〜12分くらいの(初めての)前駆陣痛があり、4時間後に座った際に破水し 病院に行きましたが、まだ子宮口は後方で1cm開いているかどうかと言われました(´;ω;`)

破水していたので入院になりましたが、前駆陣痛から11時間後に本陣痛に繋がりましたよっ(^^)

でも、なかなか子宮口は開かずに一晩かけて8cmまでいき、促進剤の手助けを借りて6日前に初めての娘を出産できました(*^◯^*)
分娩時間23時間でした(>人<;)

3cmも開いているのなら、私よりも全然早そうですねっ(^^)♡
私はにゅういんじの1cmから3cmになるまでに8時間もかかりました。。。

これから本陣痛に繋がるかもしれませんので、今のうちから食事をとったりシャワーを浴びて、備えておくといいと思います(о´∀`о)

私も初めての出産で不安いっぱいでしたが、"きっと もっと痛くなる"と思いながら乗り越えることができました♪
mamaさんだけでなく、赤ちゃんも一緒に頑張ってくれているので、きっとお互いに元気を与えながら頑張れると思います!!
"不安なのは当たり前"です(*´꒳`*)

deleted user

長女の時ですが、健診に行って10分おきに張ってて子宮口3〜4cm開いてる。
今日明日生まれそうだから入院する?と言われて帰りました!!
結果・・・全然陣痛来なくて5日後陣痛でした(汗)

CoCo

コメント失礼します!!
私の場合はですが夜間におしるしがあり受診したら下腹部痛が20分おきにきて(生理痛の様な痛み)様子見で一時入院しました🙌
ですが感覚も長くなり痛みが引いたので看護師さんに帰っても入院でもどちらでもいいって言われましたが入院して陣痛に繋がらなかったらお金もったいないって思って私は半日入院して帰りました😭!
ですが帰ったその日の夕方から前駆陣痛が来てそのまま本陣痛に繋がり出産しました👶
参考までにコメントをさせて頂きました🙋

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます😊
まとめてのお返事ですみません😭

貴重な体験談をたくさん聞かせていただき、気分も落ち着き、ゆっくりシャワーやご飯を食べていたら間隔も短くなってきたので病院に来ました!
まだあまり痛くないのですが…
赤ちゃんと一緒に頑張ります!

本当にありがとうございます😊