

わかな
病院は違いますが、無痛分娩で出産しました。
麻酔医が平日日勤帯しかいないのでそれ以外の時間に陣痛が来た場合は普通分娩になるそうでした。
私は無痛計画分娩でしたが、21時頃入れたラミナリアで陣痛がついて、翌朝9時子宮口5cmまでは耐えざるを得ませんでしたよ。
病院によると思いますが、麻酔以降の痛みは結構楽でした!

りんりん
予定より前に破水量が多くなり、
緊急帝王切開になりました!
子宮口5cm以上あかないと
無痛分娩できなかったと思います🥺
わかな
病院は違いますが、無痛分娩で出産しました。
麻酔医が平日日勤帯しかいないのでそれ以外の時間に陣痛が来た場合は普通分娩になるそうでした。
私は無痛計画分娩でしたが、21時頃入れたラミナリアで陣痛がついて、翌朝9時子宮口5cmまでは耐えざるを得ませんでしたよ。
病院によると思いますが、麻酔以降の痛みは結構楽でした!
りんりん
予定より前に破水量が多くなり、
緊急帝王切開になりました!
子宮口5cm以上あかないと
無痛分娩できなかったと思います🥺
「無痛分娩」に関する質問
【都内産院選びで迷っています】 現在、池袋の近くの駅に住んでおり胎嚢確認もまだの状態ですが人気の産院は早く埋まってしまうと聞き今から探している状態です。私の希望で無痛分娩、夫の希望でNICU併設に絞って探して…
妊活中~産まれるまでにかかる費用(国、自治体からもらえるお金を引いて)全部でいくらくらいでしょうか? 葉酸サプリ、はしか予防接種、NIPT検査、検診費用、分娩費用など込み込みで それぞれ地域によって違うと思います…
現在24wの初産妊婦です。 少し気が早いですが分娩方法について、 和痛か無痛で悩んでいます🤨 出産予定の産院では 和痛分娩がデフォルトなのですが、 オプションで無痛分娩にするか迷っています。 先生に伺ったところ、…
妊娠・出産人気の質問ランキング
コメント