
市原市の有秋台医院での出産経験者や近い方へ質問です。入院中のパジャマは持参ですか?それとも産院で用意されますか?他の産院では用意されたものを着用していたので、有秋台医院ではどうなのか気になります。
市原市の有秋台医院で出産された方にお聞きします。または出産が近い方。
まだ出産まで日にちはありますが、入院中のパジャマって持参ですか?産院で用意されますか?
違う産院で出産のときは用意されたものを着ていたので有秋台はどうなのかなと思って気になりました!
コメントよろしくお願いします(*^^*)
- みぃ(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月, 6歳, 8歳, 11歳)
コメント

まちこまち
3人ともこちらで出産しました😁
パジャマは前開きのものを持参です😊✩.*˚
出産後部屋に着ていくとき車椅子やベッドでの移動でズボンは履けないので丈の長いものがいいと思います٩(ˊᗜˋ*)و

まちこまち
絶対ってことは無いと思いますが、
初日は分娩台で着替えるので、前開きの方がなにかと楽です!
血液ついたりシャワー出来るので洗い替えは必要かと思います😊😊
検温でもお腹や乳首の状態をみるので
前開きがいいと思います(★‿★)✩.*˚
-
みぃ
1日着てるので替えは必要ですね😅
シャツワンピは持っているので上手く合わせて着替えを揃えたいと思います!
ありがとうございます☺- 12月19日
-
まちこまち
すいません、
違うとこ書いてました😂
参考になったならよかったです😊💓
もう4人目ママなんですね😳💓
上のお子さんもいて大変だと思いますが無事に産まれること祈ってます😁💓- 12月19日
-
みぃ
ありがとうございます💓
- 12月19日

まま
予定日まで2週間を切りましたが、私も現在有秋台医院にかかっていてそこで出産予定です(^^)
先月母性教室に参加して入院時の説明を受けてきました😊
陣痛〜出産までに着用するものは用意して下さるようです👍
出産後の入院着は完全に持参で、授乳しやすいもの、前開きのものとの事でした😊
私は2着準備しました👚
入院時はスリッパも持参するよう言われました🤔
お互い出産頑張りましょう🤰
-
みぃ
もうすぐですね✨
無事に産まれますように😌
やはり入院中のパジャマは新たに買い足さないといけなそうです💦
スリッパも持参なんですね😅
以前は下着ぐらいだったので持ち物が増えそうです😰- 12月20日
-
まま
シャワー時のバスタオルなどもあるので全て用意したら結構な荷物になりました…😅笑
有秋台医院は先生や助産師の皆さんも優しい方ばかりなので検診時などに気になる事は聞いてみるといいかもです👍- 12月20日
-
みぃ
そうですね!
早めに用意したほうがいいものもありそうなので今度聞いてみます☺- 12月20日
みぃ
前開きなんですね😲
持っていないので買わないと💦
1着じゃ足りないですよね?