![みぃぃゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後、母乳を飲んですぐ寝る赤ちゃん。ミルクを足すべきか悩んでいます。看護師のアドバイスに戸惑いつつ、赤ちゃんの状態を不安に感じています。
昨日出産して今日から母子同室です
ありがたいことに母乳を飲んでくれるのですが、すぐに寝てしまいます
起こしても3時間くらい起きないため起きるまで寝かせてます
ミルクを足すように言われたのですが、午前中の看護師さんからは夜は足してねといわれましたが、日中は寝てるってことはお腹空いてないから大丈夫と言われました
午後からきた看護師さんにはミルク足してないの?
母乳出てるかわからないからミルク足してねと言われました💧
1人目は2週間くらいNICUにいたため生後1、2週間
わかりません💧
ミルクって毎回足した方がいいんですか?
- みぃぃゃ
コメント
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
私の産んだ病院では毎回ミルク足してました🙌寝てるのに起こしてまであげてたので大変だった思い出があります🙄
私もそうだったんですけど、看護師さんによって言ってること変わるのやめて欲しいですよね🙄🙄
あまり回答になってなくてすみません💦
![ぶたッ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたッ子
飲んだ量によると思います💦
うちの病院は、母乳を飲む前と飲んだ後で体重測って、ミルクを足すかどうか判断してました。
1人目は出てなかったので、足しましたが、2人目は母乳が出てたので足しませんでした。
-
みぃぃゃ
明日から母乳測定するみたいなので今のところ1日×10です
母乳の出はいいみたいですが本当に飲めているのかは不明です😥- 12月18日
みぃぃゃ
私は寝てるからいっか~と思っちゃうタイプなので起こしてまであげてって言われたときは大変でした💧
すぐに寝てしまうので😥
ほんとにいうこと統一してほしいです!