
専業主婦です。旦那は24時間勤務が週に2.3回あります。反対に、休みの日…
専業主婦です。
旦那は24時間勤務が週に2.3回あります。
反対に、休みの日も週2はあります。
客観的な意見を聞かせて欲しいです。
旦那が休みの日に、家族3人揃って昼寝をしました。
息子はいつもなら2時間寝るのに、30分で起きました。
私はもちろん息子と起きます。
旦那は気づいてるけど寝たふりしていて、結局3時間後にリビングにきました。
おはよう!と言って。
眠たかったそうです。最初は寝たふりしていたけどその後がっつり寝たそうです。
こういうのって普通ですかね?
- なな(6歳)

あらよ
疲れてたのかなと思い、寝かせておきます。もし、イライラするなら、私なら1時間くらいしたら起こしますかね。。

ぶたッ子
うちの旦那もそうですよ😂
お昼寝で子どもが起きたら、私が一緒に起きて、旦那はお昼寝継続です笑

はんな
普通だと思います!
うちは寝室も旦那、私と子供で分けているので基本好きなだけ寝かせてますよ!
用事があったり、家事がたまっていれば子供と遊んでもらうために起こしますが!

退会ユーザー
24時間勤務キツいですよ。
うちの旦那も当直あります。
もちろん寝かせます💦
逆に自分がそれで奥さんに起こされたらイライラします😅

♡
普通ですね!
旦那なーんもしません
ぐーすかぴーww

はじめてのママリ
多分うちの旦那と同業だと思います😅
生活のリズムがバラバラで、体にもかなり負担がかかっているんだろうなって思います。
うちの旦那もよく昼寝してるけど、放っておきます。

退会ユーザー
疲れてるだろうし普通かと😅あたしも同じようなことしたことあります。し、旦那も同じことしてます笑

mama*29
うちも24時間勤務です!
昼過ぎに帰ってきてから
16.17時くらいまで寝室で寝てます😌
休みの日も眠たいなら寝せておきますし
夜は一緒に寝てますが基本次の日仕事の時は
夜中起きなくていいよって
言ってます🤣

すー🔰
うちは勤務時間バラバラなので休みの日は出掛ける予定がない場合は起こしません。
私も去年まで、夜勤ありの交替勤務だったので寝たい気持ち分かります
コメント