
生後5ヶ月で完ミに移行し、1日800ml程度を6回に分けて飲んでいます。1回の量は180~160mlで、時には100mlしか飲まないこともあります。これで大丈夫でしょうか?
生後5ヶ月で完ミの方(離乳食開始している方)
1日のトータル量とミルクの間隔、回数をよろしければ教えてください🤔!
最近やっと完母から完ミに移行して、
今は1日トータル800ぐらいで
1時、5時、8時(離乳食)、12時、16時、19時
で飲んでます!
1回量が180~160飲むか飲まないかぐらいです🙄
飲まない時は100ぐらいしか飲みません…
今まで完母だったので好きな時に好きなだけ飲ませてたので、完ミにしてこんな感じで大丈夫なのか不安です🤣
- えたん(5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
そのころ本当に飲みませんでした😭
一応200作って100〜150飲む×5回で、1日700とかでした💦
時間は
6時、9時(離乳食)、12時、16時、20時ぐらいでした!!

mamamamama
3ヶ月ごろからミルクです🍼
5ヶ月になって4日後から離乳食始めました😊
ミルクの量は一日トータルで
800ぐらいです🍼
7時 離乳食とミルク200
11時から12時 ミルク200
16時 ミルク200
20時 ミルク200
が大体定着してきました!
夜中は起きずに朝まで寝てくれています😊
わたしも3ヶ月まで完母だったので、ミルクの回数の少なさと飲む時間の速さにびっくりしました!上の子もいるので完母だった時は同時に泣いてしまったり上の子のご飯の時に授乳が被ってしまったりして上の子のお世話もろくに出来ないときがあったので、ミルクにしてよかったとほんとに思っています😭
基本的に200飲みますが、飲む量が少なかったりしたら3時間ぐらいで欲しがって泣くので作って飲んでもらってます😊
-
えたん
うちは夜中に起きてしまうので夜中1回ミルク入れると1日5回~6回になります😱
しかしトータルは800いくかいかないかぐらいです😭
昼間にいっぱい飲めれば夜中起きなくなるんですかね🙄?- 12月19日
-
mamamamama
夜中起きて飲みたそうに泣きますか?
母乳だった時は添い乳して寝かしてたんですけど、
ミルクにしてから夜中は起きなくなりました!
でも日中のミルクの量が少ない時は朝方に飲みたそうに起きて泣きますね💦- 12月20日
-
えたん
夜中ヘンヘン泣いて起きて、オムツ替えてもダメでミルク飲ませちゃってます🤣
今日は昨日23時に泣いて起きて160飲んで、朝方6時前にまた泣いて起きて170飲みました😱
やはりあげないほうがいいんですかね🤔?- 12月20日
-
mamamamama
そうなんですね😊
それならお腹すいて泣いてるのかもしれないですよね〜💦
寝る前のミルクは何時頃ですか??- 12月20日
-
えたん
19時です🙌
いつも18時半にお風呂入って19時にミルク飲んで寝ます🤗- 12月20日
-
mamamamama
なるほど!😊
でもまだ夜中に飲みたくなる子もいると思いますし、長男の時も夜中一回はミルクあげてました!
次男は日中出かけていることが多くてあまり熟睡できないのできっと眠たいのもあると思います💦- 12月20日
-
えたん
19時にミルクで就寝にしたいので午後のミルク時間の調整が難しいです…笑
3時間は空けたいから遅くても16時には飲ませたいし…
ある程度こちらで飲む時間調節しちゃっていいんですかね🙄?
それとも日中も欲しがるまであげないほうがいいんですかね🤔?
今まで完母だったので割りと好き勝手あげてたので🤣
質問ばかりすいません😭- 12月20日
-
mamamamama
いえいえ!大丈夫ですよ😊
私なんかでよければお話聞きます👍
次男も最後のミルクは19時から20時ごろです🍼
ミルクだと時間の調整難しいですよね!わかります!
私の場合ですが、次男は大体4時間は持つので、日中泣き出したら時間計算して4時間空いていたらミルクあげてますよ😊これからミルクの時間サイクルになれてくるのかなぁとも思います!- 12月20日
-
えたん
今日は5時半、10時、14時半、19時で飲んでますがトータル720です🙄
本当は離乳食の後にミルクがいいのですが、離乳食のすぐ後にミルクあげると吐かれちゃって今はミルクの時間ではなくて8時に離乳食って決めてあげちゃってますがやっぱりよくないんですかね🙄?
夜中、朝方のミルクの時間によって離乳食の時間とかも左右されちゃうのが嫌で逆に離乳食の時間は固定にしちゃってるんですが…😂- 12月20日
-
mamamamama
うちもトータル700ちょっとのこともたまにありますよ!
離乳食結構食べてくれますか?うちは全然食べなくて😂ミルク飲むと食べてくれることもあります😂
うちは大体朝離乳食あげてからミルクにしてますが、やり方はどれが正しいとかないんじゃないかな〜とも思います!えたんさんとお子さんがやりやすい時間でいいと思いますよ😊- 12月20日
-
えたん
19時の後4時間で起きて泣いて結局160ミルク飲みました🤣
まだまだ朝まで寝ることはないみたいです😱
離乳食は嫌がらず食べてくれるので助かります😭❤️
ただ麦茶飲んでくれなくて困ってます…笑
まだまだ飲ませなくて大丈夫なんですかね🙄?- 12月20日
-
mamamamama
そうですね〜😭長男の時も、夜中にミルクあげて癖になったら嫌だなと思ってたんですけど、10ヶ月頃にはミルクも飲まなくなりましたよ😊
朝まで寝てくれるとこちらもありがたいですよね💦
離乳食べてくれてるんですね🍴
麦茶うちの子も嫌がってます😂なのでお白湯にすると結構飲みますよ😊
麦茶はまだ飲まなくても大丈夫だと思います👍- 12月21日
-
えたん
昼間に栄養取りきれるようになれば夜間も自然と起きなくなりますかね…😂?
今日は離乳食後ミルク70しか飲まず…笑
白湯あげてみます🙄!
別に麦茶じゃなくてもいいんですもんね🤗- 12月21日
-
mamamamama
離乳食後のミルクは飲みたいだけあげてくださいって健診の時も言われました😊
70だったんですね😂離乳食たくさん食べてくれたんですね😊💕
麦茶無理に飲ませなくていいと思います!段々離乳食も進んで、いろんなもの食べていくうちに飲んでくれるんじゃないかなと思ってます😊👍- 12月22日

まな
7時半、11時(10時半過ぎ離乳食)、15時、19時過ぎの4回です!
220×2、200×2の840です😊
-
えたん
夜中はまったく起きないですか🤔?
- 12月18日
-
まな
3ヶ月過ぎから朝まで寝ます😊
最近は睡眠退行気味なのか何回か起きたりしますがトントンすれば寝るのでミルクはなしです!- 12月18日
-
えたん
やっぱり起きてもあげないほうがいいのかな🙄?
完母の頃は泣いたらあげてたので、今も時間空いてたらあげちゃうんですけど…😂- 12月18日
-
まな
あげて大丈夫だと思いますよー!夜間入れて800くらいですもんね!
今の時期乾燥で喉乾いたりしますし、1回量が少なめなのでお腹空いちゃうんだと思います😊
それかしっかり体重増えてるなら一度トントンとかで寝れるか試してみるとかですかね🤔- 12月18日
-
えたん
体重、身長共に曲線上位ギリギリです🤣笑
今までは完母だったから体重増えすぎでも言われなかったけど、完ミにしたらある程度調整してあげなきゃですよね😂- 12月18日
-
まな
そうなんですね☺️
わたしは気にしちゃってます💦
寝返りとかでコロコロしてて動く量増えてミルクのトータルも減ってるはずなのに1ヶ月1キロペースです🤣- 12月18日
-
えたん
すごい🙌
4ヶ月~5ヶ月は400㌘増でしたがら5ヶ月かはミルクにしたのでどのくらい増えてるのがまだわからず…😂
夜間か明け方のミルク無くしてみます🤗
アドバイスありがとうございます❤️- 12月18日

あ
だいたい8時半(200)、11時半(離乳食)、13時(200)、16時半(200)、20時半(200)です!
間隔はそのときによって3時間半~4時間ですね🙂ミルクのトータルは800くらいです!ほぼ毎回飲みきりますが、たまに残すこともあります💦
-
えたん
夜中は起きないですか🙄?
- 12月18日
-
あ
起きないです🙂3ヶ月頃からまとまって寝るようになって、朝までぐっすりで睡眠退行も今のところなしです!
ただ昼寝はあまりしなくて、しても20分~30分くらいで起きるのを3回程するくらいです🙌- 12月18日
-
えたん
夜中まだ2回は起きて、完母の感じで時間空いてるからミルクあげちゃうんですけどあげないほうがいいのか迷ってます🤣
- 12月18日

oom
離乳食開始したばかりですので参考にならないかもしれません(>_<)
8~9時頃180、13時頃離乳食+180、16半頃200、19時半頃200、23時頃200です。たまに100位しか飲まなかったり、途中で寝ちゃったりなのでこれより少なくなることもあります。3ヶ月頃から完ミですが、なかなかミルク缶の目安通りにはいかないです(;´д`)
-
えたん
ミルク缶見ると200~220を5~4回って書いてあって、そんなに回数少ないの🙄?ってびっくりしてます😂
- 12月18日
-
oom
それですね(>_<)しかも、始めは目安では足りなくて、今は目安は飲めなくて、最初は目安通りいかないと焦っていたのですが今は諦めて、あくまでも目安だから参考程度に考えるようにしました(^_^;)夜中起きるときもあるし、200作っても100も飲まないで寝落ちするときもありますが、大人だってあんまり食べない時とか夜中目覚める時もあるので具合悪そうじゃなければokと思うことにしました(^_^;)
- 12月18日

ぴー
7時半すぎ160
11時半に離乳食プラス140
16時半すぎ180
21時半に180のんでます。
一日にトータルで650前後です😅
今日は離乳食の後100しか飲みませんでした💧
離乳食始めて3週目ですが、全然飲んでくれないです。
-
えたん
うちも離乳食100しか飲まなかったり、離乳食の量は同じなのに160飲んだりバラバラです🤔!
- 12月18日
-
ぴー
まだバラバラですよね💦
ミルクは1日4回なのでちゃんと飲んで欲しいんですけどね😅- 12月18日
えたん
夜中はまったく起きないですか🤔?
退会ユーザー
月に2回ぐらいは起きてましたが
基本ぐっすりです^_^
えたん
まだまだ2回ぐらい起きてしまって、時間空いてるからミルクあげちゃうんですけどあげないほうがいいのかな…😂?
退会ユーザー
起きても泣かないならあげなくてもよさそうですが、
泣いちゃうならあげても大丈夫だと思いますよー💕
日中も空腹で泣きますか?
1回の量増やせそうなら増やしてみて回数を減らしても良いかもしれません🤗
えたん
ヘンヘン起きる感じです🙄
日中もお腹空いて泣くはあまりなくて19時お風呂後に飲ませて寝せたいため、ある程度こちらで調整しちゃってます🤔
泣くまで待ったほうがいいんですかね😱?
退会ユーザー
日中泣かないなら間隔あけてみても良さそうですね💕その方が大人としても、出かけやすくなったりストレス減るかもです✨
夜は、私はとりあえず5分ぐらい抱っこしてみて泣き止む気配がない時だけあげてました🍼
えたん
18時とかに泣かれてミルクにしたくなくて…😂
19時お風呂後寝る前にミルクあげたい場合18時に泣かれてもミルクあげられないですよね🙄?
その都合で夕方は16時ぐらいにミルクあげてるんですよね😂