※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ya-ha-mama
お仕事

システムエンジニアの方、助言をお願いします。 旦那は大工で、システム開発を考えています。 専門家の意見や予算について相談したいです。 私はシステムに詳しくないので、勉強中です。

どなたか、システムエンジニアをなさってる方いらっしゃいませんか?

私の旦那は大工をしています。
自営業です。
仕事の効率をあげるため、システム開発をしようかと思っています。
簡単でないことはわかっています。
専門の方に予算や詳しい事を伺いたいです。
システムに詳しい方
よろしければお話を聞かせてください。
ちなみに、システムに関しての私の知識はほとんど無いです。
ただいま勉強中です。

コメント

deleted user

この手の質問はYahoo知恵袋で質問されたほうがいいと思います😣

  • ya-ha-mama

    ya-ha-mama

    ありがとうございます。すみません、

    • 5月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ここは比較的若い女性ばかりなので、Yahoo知恵袋のほうが解答を得られるんじゃないかと思ってです💦
    がんばってください♡

    • 5月6日
  • ya-ha-mama

    ya-ha-mama

    ありがとうございます!

    • 5月6日
あきまる☆

こんにちは(^^)

私も一から勉強中の身なので、アドバイスにはならないかもしれませんが、気になったのでコメントさせていただきました。

私は現在基本情報技術者の勉強中です。合わせてプログラミング(基本情報の範囲でもある)やホームページ作成(HTML)についてなども独学でやっています。

私の場合、最終的にフリーで在宅ワークをしたいと思っているので、基本情報技術者の資格は国家資格でもあるので博をつけるため(もちろん知識をつけるためでもありますが、これがあるからといって、すぐ何か出来るわけでもないので)に勉強中です。
プログラミングやHTMLについては民間試験があるので、技術が身に付いてるかどうかの確認のために利用しようと思っています。

予算とはシステム開発をする際にかかる経費はということでしょうか?
おそらくですが、自分一人で全てやるならほとんどかからないと思います。
ネット環境とPCがあれば、最低限のことはできるからです。

売り込むことを想定しているなら、相場を確認する必要があるかと思いますが。

ママリではあまり意見が集まりにくいと思いますが、他で質問するにしても、専門的な表現は置いておいて、今何を勉強中なのか(アドバイスする立場の人がどこまで踏み込んだ説明をしたらよいかわかる)、具体的にどうしたいのか(会計ソフトを使いやすくしたいとか、ECに詳しくなりたいとか)、をハッキリした方がよいかもしれませんね。

頑張ってください☆

  • ya-ha-mama

    ya-ha-mama

    ありがとうございます。

    • 5月6日
mammy000

元SEでした。
正直分野が違ったので金額の事はかなり違うと思います。
ご自分で1からということでしょうか?
それだとお金はそんなにかからないかもしれません。
そもそもどの程度のシステムかもわかりません。
エクセルのマクロで済む程度であればPCにオフィスさえ入ってればいいわけですし。

まぁ外部委託ということならかなりの額を請求されてしまうかもです。