※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii🔰
ココロ・悩み

心療内科で適応障害の疑いがあり、生理が遅れている。ストレスの影響か不安。子供を授かることも心配。

ぅう〜…😣😭
色々あり悩んで、心療内科を受診したら「適応障害の疑いですね」と言われ、今は心落ち着かせている日々ですが、生理予定日12/14を過ぎても、まだ生理が来ません💦
12/16に検査薬を試しても真っ白…。
今日は18日。まだ生理はきません。
やはりストレスが原因なのでしょうか?😥

生理痛の様な痛みは14日付近にあったので、コレは生理来るなって準備してたけど…😥

気分の悪さも、薄っすらある吐き気も、全部ストレス反応なのかなぁ〜💦
どのくらいで生理が来るのか…

強ストレスの原因から離れたけど、今だに職場の夢を見たり、夜中「大変!仕事なのにアラームセットして無いかも!」と焦って目覚めたり…。明け方「今日仕事だ!」って焦って目覚めたり…💦
相当なストレスを抱えてるのかしら、と自分の事なのに客観視してる自分がいます。

趣味に没頭するも、変な動悸で苦しくなる事しばしば😣

あ、すみません。吐き出させて頂きました。

主人の子を産みたいけど…本当に子どもを授かれるのかも心配です😢

コメント