※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘が7ヶ月でパンパースsサイズがきつく感じる。パンツタイプに変えるタイミングやおむつ選びについて相談です。

娘が7ヶ月になり
最近すごくずりばいで動くようになりました
そのせいかウンチが下着についたり
おしっこも少し濡れたりしてきました。
いまはこのパンパースsサイズなんですが
あとが少し着きます。が、体重が6.5キロくらいなのでまだsでもへいき??
とか思ったり‥

パンツタイプは慣れなくてまだ抵抗が‥

皆さんはどんなタイミングでパンツタイプに変えたり
おむつ選びをしていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りするようになってから
すぐパンツタイプにしちゃいました🤣

ためしにMにしてもいいんじゃないですかね?!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほど〜。パンツタイプのが取り替え楽ですか??
    リサさんはもうエムサイズですか?

    • 12月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、楽さで言ったらテープタイプの方が楽かもです笑
    替えてる途中でおしっこ出ちゃったりとかしたらアウトですし笑
    でも私はパンツタイプの方が好きです♪
    慣れれば普通にはかせられるしテープが取れる心配もないですし👍🏻

    パンツタイプにする時からMです!

    • 12月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    参考にしていただきます🎅

    • 12月19日
deleted user

寝返りするようになってからパンツにしました!
ですが大量のうんちだと漏れます💦グーン使ってます!