
コメント

しーちゃんママ
白いカスは私も気になって助産師さんに聞いたらおりものなんですって。赤ちゃんなのに(笑)なのでお風呂で綺麗に洗う程度でよくて、開いて綿棒でなんてはしなくてよいですよ(^^;;
ぽつんというのはうちの子もよくありますよ。かぶれたのかな?と思って病院でおむつかぶれようにもらっている亜鉛華たん軟膏を塗るとすぐによくなります。
ひどければ小児科か皮膚科へ、そこまででなければ予防接種がそろそろですよね?その時に相談されてください。
個人的な意見なので参考までに。
しーちゃんママ
白いカスは私も気になって助産師さんに聞いたらおりものなんですって。赤ちゃんなのに(笑)なのでお風呂で綺麗に洗う程度でよくて、開いて綿棒でなんてはしなくてよいですよ(^^;;
ぽつんというのはうちの子もよくありますよ。かぶれたのかな?と思って病院でおむつかぶれようにもらっている亜鉛華たん軟膏を塗るとすぐによくなります。
ひどければ小児科か皮膚科へ、そこまででなければ予防接種がそろそろですよね?その時に相談されてください。
個人的な意見なので参考までに。
「おむつ」に関する質問
生後7ヶ月の赤ちゃんのことです。 夜は大体19時〜20時くらいに寝ますが、その後、だいたい朝まで2時間〜3時間おきくらいで起きてきます。 起きたら寝返り打って泣いたて(寝返り返りはできます)、胸トントンしても、おむ…
使用済のおむつ(おしっこのみ)を袋に入れず そのままにしてる事か多々あり... うんちはすぐに入れるし、時間が無くて転がってるイメージです... それの引き合いに夫の飲みかけのペットボトルがそのままなこと、狭い玄…
幼稚園の年少から通う場合、おむつが取れていることは絶対条件でしょうか?? そういった内容はどこにも記載されていなくて直接プレや園庭解放、イベントに参加して確認するものでしょうか?🤔 3月生まれの早生まれ、発…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
yuun
そうなんですね!ありがとうございます(><)
お風呂で洗って予防接種まで様子見てみます(´・・`)