※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわんサポーター🐶
妊娠・出産

義母が産後の手伝いを申し出ていますが、自宅での生活に不安を感じています。義母との生活に耐えられるか不安で、自分の母も来る予定だが義母がいるときは来にくいと感じています。義母の手伝いを受け入れるべきか悩んでいます。

義母、産後の手伝いについてご意見を伺いたく質問させていただきます。
来月末に出産予定です。産後は上の子の保育園もあるので里帰りはせずに、自宅に戻ってきます。
自分が入院中と産後しばらくは主人にどうにかやってもらうつもりです。
しかし昨日義母からメールで、
生まれたら、自宅で過ごすとの事でしたネ。出産は、人生の大イベント‼️身体も心も回復するまで時間が必要です。そうしないと、後々まで影響が出て大変です。食事作り等のお手伝いに少しの間ですが手伝いに行くつもりでいます。
遠慮なんかしないで、是非手伝わせてください。
(かえって邪魔かも知れないけど、お願いだから手伝わせて)

と連絡がきました。(原文まま)
義実家は遠方で(東北~関東の距離)、1年に1回会うか会わないかぐらいです。
私の実家は車で40分ぐらいのところにあります。
上の子が産まれたときは入院中やってきて、主人もいないのに病室に居座られたり、本人はそんな気で言ったのではないと思うのですが、私にとってはキツイ事を言われたり、正直来られても自分が休まらないような気がして来てほしくありません。
確認はしてないですが、勿論昼間はずっと居るだろうし、家に泊まるのだと思います。
部屋も片さなきゃ行けないし、来客用の布団等もないので、調達しなきゃいけないし…
どのくらい居るつもりなのか確認はしていないのですが、産後のメンタルぼろぼろの状態で義母との生活に耐えられるのか分かりません。
私の母も産後はちょくちょく見に来るねと言ってくれていたのですが、義母が居たら来にくいだろうし…
産まれたら私がどのくらい動けるか分からないし、精神的にもどのくらい参るのか想像がつかないですが、気を使うのは確か。私が我慢して来てもらったほうがいいのでしょうか。


 

コメント

はる

考えただけで吐き気がします。すみません、汚い言葉で😵
ご主人にお願いして、断ってもらいましょう!私なら絶対休めないし、気を使ってしんどくなるのが目に見えるのでなんとしてでも拒否します!
しかも、もともとよく会う関係ならまだしも年に1、2回しか会わないのに産後ボロボロの状態で同居状態なんてしんど過ぎます!
うちは出産して退院してすぐ来ようとしてるみたいですが、それですら嫌なくらいです。日帰りですが、、、。

  • わんわんサポーター🐶

    わんわんサポーター🐶

    コメントありがとうございます。
    私も吐き気がしました笑
    主人とよく相談しようと思います…
    はるさんはもうすぐご出産ですね!応援しています😆

    • 12月19日
…7410

義母……考えただけで気を使います😅
私も上の子達の面倒を見てもらう為、入院中義母にお願いしましたが、産後は私と入れ替わりで帰って貰おうと思ってます💦
わざわざ産後に気を使っていたら身体が休まらないので(;ω;)
年末年始にかかるので、旦那不在時に陣痛がくると駆けつけれないので、産まれる前は実母に居てもらおうと思ってます😭💥
義母も遠慮なく言って!!と言ってくれましたが、授乳すら気を使わないといけないのが面倒なので、産後は自分達で頑張りますとお断りしました💦

  • わんわんサポーター🐶

    わんわんサポーター🐶

    コメントありがとうございます。
    私が入院中、主人が1人で全部やれるのかっていうのも不安なのですが…
    お願いするのも同じようにせいぜい自分が入院中だけかなぁ?と思っています。
    主人とよく相談してみようと思います!
    ありがとうございました😊

    • 12月19日
エビ

義母がいて実母が来にくい
なんて可笑しな話なので私なら
母が来てくれるので大丈夫です、お気遣いありがとうございますとかで断っちゃいますね😅

逆に貴女がいたら休めませーんって感じですよね😂ww

それでもしつこいようなら旦那に言ってもらって連絡を返さないようにするか、、😣

  • わんわんサポーター🐶

    わんわんサポーター🐶

    コメントありがとうございます。
    そう、あなたが来ると休めない笑
    私、基本義母からのメールは返信しないので、このメールに関してもスルーしています😂
    よく主人と相談してみようと思います😊

    • 12月19日
tea.a

義母の他にどれくらいサポートしてくれる人がいるかによると思います。
とか言って同じ状況で、入院中から来てもらってましたが、トラブって1ヶ月お願いしてたのに2週間で打ちきりになった立場です🙋笑
でも!精神おかしくなってでも、体は休めた方が良いと思います🙌
私は入院中だけじゃ全然回復しなくて、産後新生児の抱っこがギリギリぐらいでした。
助産師さんにも整体師さんにも、1ヶ月は寝たきりでいるようにと言われて、旦那も退院後数日休みとってもらって家事してもらったり、退院して1週間はほぼ動かずでした。
それでもおっぱい、ミルク、オムツ替えで全く動かないわけにはいかないし、自分のトイレやお風呂などなんやかんや動くと思います。

私は元々お願いする予定だったので、ノート1冊分くらいにわたって長男と長女のあれこれを書いて、写真貼って説明したものを用意しておきました😅
ちなみに実母は、実家の引っ越しと丸かぶりしてしまってなかなか来れない状況&私の入院中にこれまた義母とトラブって来なくなってしまいました😂
本当は本当に来てほしくなかったですが、体的には人がいないと無理な状況でした。
なので義母が来ないならお金払ってでも手伝ってくれる人がいないと厳しいというか、今後に絶対響くと思います……。

  • わんわんサポーター🐶

    わんわんサポーター🐶

    コメントありがとうございます。
    2週間で打ち切り…大変💧
    自分も今回の出産でどれくらい精神的、身体的にもダメージ食らって動けなくなるか分からなくて🤔
    近くで頼れるのは実母だけになるのですが、仕事をしていて年寄りも一緒に住んでいるので、なかなか毎日は難しいのかな…?という感じです。
    何がいちばん良いのか主人とよく相談しようと思います!

    • 12月19日
  • tea.a

    tea.a

    ご飯だけでも作ってくれたら良いですよね💦
    産後はおっぱいもあるからママもそれなりにちゃんと食事しないとだし、私はしばらくお金かかるけどスーパーやコンビニの惣菜も使いながら和食中心になるように食べてます。
    義母がいなくなってからは洗濯物は朝パパが、取り込むのは長男が、私は次男のお風呂と洗い物くらいでしょうか…
    それでも2人のオムツ替え、お昼ご飯の支度もあるし、ずっと横になってるわけにもいかないですし。。
    長女は申し訳ないけどほとんど一人遊びとテレビです💔
    早く外に連れてってあげたいので、尚更今は我慢しどきだと自分に言い聞かせています😢
    これだけ気をつけていても腰の痛みが全然良くならなくて、すでに退院した日に鍼灸接骨院も行ってるのですが、また近々行こうと思っています😓

    • 12月19日
のりせんべい

産後気を使う体力もないと思うし、相当なストレスになると思うので、旦那さんからきっぱりお断りしてもらいましょう❗️
ご実家の方が近いのですよね❓尚更実母が手伝いに来てくれるので、大丈夫と伝えるべきだと思います❗️しかも1人目のお子さんの時に不快な思いをされたなら、尚更です😅

ご自身の体調と気分を最優先にしていいと思います。我慢する必要は一切ありません😊

  • わんわんサポーター🐶

    わんわんサポーター🐶

    コメントありがとうございます。
    実家のほうが近いです!
    本当なら上の子連れて実家に行くのもアリだと思うのですが、家も古く、高齢の祖父母もいてなかなか難しい状況で💧
    主人とよく相談してみようと思います!
    ありがとうございました😂

    • 12月19日