※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
子育て・グッズ

ストローマグの使い始め時期や練習方法について相談です。

ストローマグは何ヶ月からと書いてあるものは
飲ませにくいとかありますか?😵

コンビ、ミキハウスのストローマグを頂きました。
ミキハウスは何ヶ月からなのか分かりません💦

どのくらい練習して
上手く飲めるようになりましたか?

コメント

、

ミキハウスのストローマグです!

かこ

何ヵ月~と書いてあるものは、月齢に合わせた作りなので、飲ませにくいというよりはまだ早いという感じです。
画像のコンビのものは飲み口がコップ飲みに近いので、ストローをマスターしてからの方が使いやすいと思います。
ミキハウスの方は画像を見る限り6ヶ月くらいから使えそうです。

うちは5ヶ月から練習を始めて、7ヶ月くらいでひとりでストロー飲みはできたもののこぼしまくるし口から戻すしで、こぼさず戻さず飲めるようになったのは1歳手前くらいでした😅

  • 、

    そうなんですね😵
    ミキハウスのから試してみようと思います!

    わたしの子も多分飲むの下手そうです💦
    哺乳瓶拒否なので大丈夫かな…って不安です😅

    • 12月18日
  • かこ

    かこ


    うちの場合はそもそもストローが好きじゃなかった疑惑です。コップ飲みの練習を始めたらあっという間にマスターしてしまいました。

    紙パックで練習するときは、ストローをくわえさせて、紙パックを押すとストローから飲み物が出てくる感覚が理解しやすいみたいです。

    • 12月18日
まま

パッケージには8ヶ月から~と書いてありましたが5ヶ月からストローで飲んでます😊
特に練習とかはせずに最初から上手に飲んでました(笑)

  • 、

    練習なしで飲めるのすごいですね!
    どのメーカーのストローマグを使ってますか?🍀

    • 12月18日
  • まま

    まま

    ピジョンです😊

    • 12月18日
  • 、

    ありがとうございます✨

    • 12月18日
ゆー

どのメーカーでもそうだと思いますが、ストローマグは結構吸う力が必要ですので、パッケージに書いてある月齢でも飲めない子もいるみたいです💦
特にCombiのはうちにもありますが、飲み口のストローが細いので次女は最近やっと使ってくれるようになりました😅
もしストローマグがうまくいかない時は、紙パックのストローで飲めるものの方が簡単に飲めるみたいなので、そっちで練習もありかなと思います🙆

  • 、

    そうなんですか!
    上手く飲めなかったら、紙パックでも試してみます✨

    • 12月18日
ぽこ

離乳食始めた時にマグ渡したら最初から飲めました!
ちょうど5ヶ月になったときです🤔

2つ持ってますが、どちらも大差ないように感じます!

  • 、

    最初から飲めるの凄いですね!
    今日試しにやってみます😌

    • 12月18日