
明日の卵胞チェックに不安。おりものの特性や排卵日について教えてください。
タイミング逃したかもしれません(T_T)
月曜、火曜と病院に行けず、明日(D13)卵胞チェックの予定です。
そして、今日タイミングを取る予定だったのですが、旦那さんの仕事の都合で取れませんでした。
昨日と今朝、排卵検査薬が陰性だったので、まだ大丈夫かなと思っていたのですが、今日の昼間からおりものが出始め、先程(夜)伸びるおりものになりました。
なんだか夜中に排卵してしまうのではないかと不安です。
みなさんは、おりものと排卵日はどういった特性がありますか?伸びるおりものが出ると比較的すぐ排卵ですかね?
明日の基礎体温と卵胞チェックが怖い…。
タイミング終わっていたら悲しすぎる(;_;)
因みに前回のタイミングは日曜日に取っています。
日曜日にタイミングで火曜日に排卵だと、早すぎたような…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

💋
私はのびおりが2.3日程続くので出始めたら1日おきで仲良ししてました😊🌸
日曜日にタイミングとって火曜日排卵で早すぎるとは思いませんよ💦
はじめてのママリ🔰
遅い時間にも関わらず、お返事ありがとうございます。
日曜日から1日おきの予定が…急遽ダメに(;_;)
日曜日のタイミングも有効ですかね(^^)今までタイミングバッチリでも妊娠できなかったので、2日開くと不安になってしまいました。
明日の卵胞チェックで卵ありますように☆